何に初挑戦したかというと・・・
『学制服(詰襟)』のお洗濯~!!
わたしが子供の頃って(わたしの家だけかもしれないけど)
制服はマメに洗わない(洗えない)もので・・・
シーズン中の連休に1~2回クリーニングに出してもらえればいいほうだったのですが・・・
この春、中学に入学したニイニャの学生服・・・
「ウオッシャブル」だとか・・・
って言われても、安いものではないだけに洗濯機で洗うのは~
と、ためらっていたのですが・・・
ネットで知り合った複数のお友達の
『洗っても大丈夫よ~!!』
という声に背中を押され、一大決心(なんだかものすご~く大げさなんですけど・・・)!!
全自動洗濯機の「ドライコース」で・・・
「ア○ロン(アイロンじゃないですよ~洗剤の名前!!)」で洗いました。
仕上げに「デオドラントタイプの柔軟仕上げ剤」も・・・
どうかな~
と、思っていたのですが・・・
全く問題なく洗えました!!
しかも「(おそらく)ドライクリーニングよりもキレイ!!」
そして嬉しいことに、
全く「シワ」も残らないので・・・ノーアイロンでいけます!!
それに・・・いいにお~い!!
きゃ~
こんなに簡単&きれいに仕上がるならもっと早くやればよかったわ~!!