今日は、3月の『千住真理子さんのヴァイオリンリサイタル』の前売り開始日・・・


(ミクニャを含めて家族そろって)クラシック大好き!!

千住真理子さんのストラディヴァリウスの音色を生で聞けるなんて~!!

と、楽しみにしているCOCO一家です。

「ねえ、ママ覚えてる?

 今日は『千住真理子さんのリサイタル』の前売りの日だよ!! 

 ちゃんと買っておいてね!!」

と、朝から子どもたちに念を押されてしまいました。


COCO家の住んでいる田舎近くのホールなので、

『朝早くから買いに行かなくても・・・』

と、思っていたのですが、やっぱりどうせなら(?)良い席で見たい!!

やっぱり朝一番で買いに行こう!!

と、前売り開始の8時半少し前に家を出てホールへ向いました。

(前売り指定席は、ホールでの直接購入のみなんです)

8時35分・・・

ホールの駐車場に到着して唖然!!


なんで~???

見たこともないような(?)遠方ナンバーの車がずら~!!

えっ???

もしかして、前売りを買いに???


入り口には「特設窓口」まで出来ていていて・・・

大きく印刷されたホールの座席表・・・

すでに最前列から5列ほどが埋まっている。

でもね~COCOママが思うに・・・・最前列から5列くらいって前過ぎて見づらい!!

(負け惜しみ???)

COCOママの狙いどころ(?)は6~8列目の中央!!

結局、希望通り前から6列目の中央4席を購入することができました。


担当の方に伺ったところ、暗いうちから入り口に並んでいた方も数名いらしたそうです。

そうっか・・・

地元のおじさんおばさんは興味が無くても、

近隣(いや~自動車のナンバーは近隣というレベルではなかったけど)の方たちが・・・

不覚でした!!

とにかく(田舎のホールの主催事業ということで)入場料が破格だものね~

多少遠くからでも足を運ぶ価値はあるのかもしれません。


COCOママの「朝一番」・・・

全然早くなかったって言うことね~???