セリーグのクライマックスシリーズがおわりました。
「見にいくと必ず負ける」ニイニャ&COCOパパ・・・
出掛ける前に
「今日は勝てるよね?
目の前で○日の胴上げなんてことにならないよね?」
と言っていたのですが・・・
「やっぱり!!」という結果でした。
じつは、今回のクライマックスシリーズはCOCOママがチケットを手配したのですが・・・
どうしても見せてあげたかった理由がありました。
結婚前、COCOママは
「西武ライオンズ」の大ファンで、何度も球場に脚を運びました。
とうじは「ライオンズ黄金時代」で、
森監督率いるチームは
渡辺久信投手(来年度のライオンズ監督)・工藤公康投手(現・ベイスターズ)・清原和博内野手(現・オリックス)などが活躍していた時代でした。
当時は(当然)クライマックスシリーズなんてなかったし、どの球場もドームではなかったので、
日本シリーズは「デーゲーム」で・・・
仕事を休んで、日本シリーズを見にいっていました。
私自身の経験&記憶から・・・
短期決戦のシリーズというのは、通常のペナントレースとは比較できないくらい
選手も監督もそして見ている観客も「緊張感」があって・・・
本当に面白い!!
「プロ野球の醍醐味は絶対に『日本シリーズ』!!」
だと、COCOママは思っています。
というわけで・・・
ニイニャには、試合をやるのはニイニャじゃないんだから、結果負けても仕方ないんだよ!!
どんな試合結果でも、ちゃんと応援をして来るんだよ!!
そして・・・
『○日』がかっても、ちゃんと胴上げを見てきなさいよ!!
「胴上げ」を見られるチャンスなんて滅多にないんだから!!
と、話して送り出したのですが・・・
やっぱり相手チームの胴上げを見る羽目になってしまいました。
昨夜はニイニャたちは近くのホテルに宿泊しているので、まだ感想は聞けませんが・・・
ガッカリしたんだろうな~
でも・・・セリーグのクライマックスシリーズ最終戦に相応しい見ごたえのある試合だったと思います。
(9回の失策はいただけなかったけど・・・)