ニイニャが学校から『硬式テニスボール・4個』を持ち帰りました。
で・・・
ボールにカッターで『2センチの対角線上に×』の切り込みを入れていくのが宿題???
って・・・何に使うのよ??
ニイニャいわく
「ボールの切り込みに教室の机の脚をはめるんだって!!」
なんで???
「机を引きずるから床に傷がつくんだって!!
それから、うるさいらしい・・・」
って・・・そんなこと今に始まったことじゃないでしょ~?
それに、教室の床なんて入学したときからず~っと傷だらけじゃない?
なんで今更???
それに・・・
硬式テニスボールにカッターで切込みを入れるなんて、
とてもじゃないけど小学生の子供の宿題とは思えない!!
第一、危ない!!
大切な(COCO家の子供たちにとっては、命の次に大事?)手に傷がついたらどうしてくれるのよ!!
結局、COCOママの宿題となったわけですが・・・
なかなか大変・・・
とてもじゃないけど「カッター」では無理!!
仕方ないので、カニを解体(?)するときに使う、キッチンバサミを持ってきて
格闘すること数十分・・・
やっと何とか4つ全部に切込みを入れることが出来ました。
それにしても・・・
テニスボール1個っていくらするの???
もしかしたら、ゴム製のカバーの方が安いんじゃないのかな~???