先日、COCOパパがこんな物を買ってきました。
BUFFALO 「ちょいテレ」データ放送対応 DH-ONE/U2P
¥6,350
Amazon.co.jp

PCのUSBに差し込むだけで、データ放送を見ることが出来る・・・

ワンセグチューナーです。

今のところ、こちらの地域はNHKとローカルTVしか見られないのですが、

「えぇ~?こんなもので~?」

と、思うくらいに鮮明な映像で見ることが出来ます。

最近思うのですが、こういう形でNHKの受信料契約とは関係の無い受信の仕方ってどうなのでしょう?

住宅に関しては、しつこく(?)受信料契約を取りに来るNHKですが、

こういうワンセグチューナーやカーナビで番組を見ている人たちに対してはノーチェックですよね?

これって、なんだか違う気がしませんか?

ちなみにCOCOパパのワンセグチューナー購入の目的は、

ローカル局で放送している高校野球の県予選・・・

ささいな趣味ですよね~