始まってみたらあっという間
もう静岡かー、、、
いや
今はこの瞬間を大切に楽しもう!
静岡公演
正確に言えば袋井市なんですよね?
仙台だけど利府、っていうのと同じかな。
新幹線組の方は
掛川→愛野
浜松→愛野
どこで降りるかですが、私はぷらっとこだまと
金券ショップでチケット手配するので、浜松下車、浜松からはちょっと時間かかりますが愛野まで行きます。
いつも日帰りで足りるのですが今年初めて一泊する事にしました。
FaOIはいろんなところに連れて行ってくれますがそこに静岡が追加になるんだなー、うん。
いやなってますすでに!
初めて静岡参戦したのが2015年
ブログで声かけして、何人かで愛野駅に集合してエコパアリーナに向かいました。
その時は、、歩き?
いえ、
実はタクシーを使いました。2,3人ずつに分かれて相乗りしたんですよね。
そしたら驚くほどわかりやすい道で、方向音痴の私でも迷いようがないくらい(爆)
タクシーでワンメーターほど。申し訳ないけどw
歩くと地図で15分と出ますが、間違いなかった、笑笑
歩きでも道は分かりやすいです。
みんな行く方向は同じ←いつもこの精神
エコパアリーナまでの途中にはカフェや食事出来るところもありそう。
ブログ主調べで
CAFENo.IE
オスピターレ
ビーワンカフェ
ルスティカーレ
北側→味匠 弐 スプーンカフェ 破天荒
あたりが見つかりました。
CAFE NoIEは、2回目に来た時腹ごしらえしたお店なんですよ!結構お仲間さんたちが並んでいらした。
地元感はあまりなく、都会的なオシャレ感のあるお店がほとんどですかね?それも良き
コンビニは記憶にない、、、コンビニで買い物する場合は見つけたところで買っておいた方が良さそうです。
会場は
寒くない。
観やすい。
綺麗。
そんな記憶がありますね!
座席表は参考になれば。
ツアーTシャツは、この時のと
2017年、あと2022年の3枚を買いましたね。
別に深い意味はない、笑
タオルも時々買うかな。
あー
7年前だあ。
1日2公演だ。土曜日のみ。今はもうやらないかな。
スケーターさん達はハードスケジュールだったね。
ゆづ、変わらないと思っていたけど
変わってないね♡
とにかく凄く楽しみにしてる!!!
あっこちゃんは
振付師さんとして関わっていましたね。
Aツアー、かおちゃんと舞衣ちゃんのコラボプロ。
シェネルさんコラボも好きだった!
少しでも参考になれば。
では仕事に戻りますw