上杉謙信
名前くらいは知ってるけど
戦国時代の武将でしょ
正直どんな人物なのかよく知らないわ
ってファンは私だけじゃないはずw
TLに流れてきていたので
おお!
手っ取り早くだいたいを掴むことが出来るのいいかも!
後々読み返すことを想定して
記事を貼らせて頂こう
戦国時代をテーマにした大河ドラマは視聴率取れるという話を聞いていて
男性に聞いても(自分の周辺でという狭い範囲ではあるけどw)
どの時代が一番好き?
だいたい帰ってくる答えは
「戦国時代」なんですよね
信長はいつも1、2位を争うくらいの人気。
そういや日本史好きのうちの上司(例のあの上司w)、入社したての頃に
めちゃくちゃ詳しいのにびっくりして
なにこの人?!日本史の先生だったとかなの?
と疑ったくらいに詳しいんです。
今度話すことがあったら聞いてみようかな、、、
謙信どうですか?って←聞き方
私世界史のほうが好きだったからなー
なんでかって?
ベルばらの影響は大きい(単純)
6年前に長野に行ったときの善光寺。
ふむ、、、
敵に塩を送る
とは
そういう事だったのね!
全五巻ある。
電子書籍で買うのもいいかも。
ブックオフとか古本屋さんとかで探すのもありだな
ゆづ、お城好きだったよね
戦国好きかもしれない