たぶん
修学旅行以来の富山(初ではなかった)
2日間、凄いものを魅せてもらった
余韻に浸るどころか
余韻を消したくない
それくらい素晴らしく良い意味で衝撃的な感動をもらったアイスショーでした
一期一会なゆづの演技
同じ残酷な天使のテーゼでも
全然別物
めちゃくちゃ歌ってますよね!
エアーどころじゃない
声聞こえたって呟きも見かけたしね
千秋楽の今日は
もう振り切れてたというか
おまいら声だせオラオラ!
ついて来いよ?!くらいに煽ってましたね
もっとやってね!
はー
声枯れたわ
エキシ、アニソンやろう!
残テで是非お願いします
メドちゃんはインターフェース装着してたの
後で知りました
これは
アスカだよ
シンジにアスカ
じゃあテッサがミサトさんか(無理やり)
ああ
今日の事思い出しても泣ける
マスカレイドノーミス
振り付け変わってたのもわかりました
確かに剣を掲げていたよね
これは
クリメモのフィニッシュとシンクロしているのか、、、
☆ここまで昨日書いてました
マスカレイド
フィニッシュ後
崩れ落ちるように倒れこんだゆづ
私の席からは
氷の上にゆづの汗が流れ落ちているように
濡れているというか
光ってみえました
ゆづがはけた後
興奮の余韻を受け止めるような
武部さんのピアノソロでのマスカレイド
としくんがゆづを迎え入れるようにぎゅーってした
2人の姿だけでも泣いてたのに
また泣けて
え?
ゆづまたリンクに戻ってきた
フィナーレの衣装じゃない
何、、、
末延さんがいつのまにかステージに
お、オリジ
Originだ
アンコールやってくれるんだ
すぐには状況把握出来なかった私
す、
すごい
観客の絶叫たるや
マスカレイド
クリスタルメモリーズ
は、
アーティストのToshIに捧げるプロならば
Originは
今季の締めくくりとして
ファンに
ありがとうございます!
と言う意味で
プレゼントしてくれたのでしょうか
もちろんプル様への感謝も
薔薇の精のイナ、また魅せてくれた🌹
スケートで表現し
伝える
言葉よりもある意味
饒舌かも知れません
フィナーレ
そしてジャンプ大会
精魂出し尽くした感もあったし
特に千秋楽のジャンプ大会は
控えめというか
座長行きなよ!
くらいな感じで
紀平ちゃん、メドちゃんの後
ゆづの番なのよ
フリップトライ!
2回跳んで成功は惜しくもなりませんでしたが
も一度客席への挨拶で
ショートサイドへみんなを送り出したあと
ゆづひとり残り、感謝の意を
全スケーターへ送るの
そんなゆづの元へ引き寄せられるようにみんなが
戻ってきて
あっと言う間に囲まれて
みんなぴょんぴょん
ゆづを労い讃えてくれていたの
甲子園で優勝決まった瞬間、ピッチャーマウンドに
野手みんながわーって集まるイメージ
伝わる?
羽生さんと
絆が深まったのは
ファンだけでなく
スケーターの皆もだなと
極上なものを魅せてもらえました
としくんばりに
おまいら最高だぁーーーーーーー!!
と感謝を込めて言わせてもらいたいです
ありがとうファンタジーオンアイス!
いったんあげますね