KISSとモニュメントとワールドで思ったこと | 地の果てまで応援!羽生結弦君YuzuruHanyuLOVE~愛菜のブログ~

地の果てまで応援!羽生結弦君YuzuruHanyuLOVE~愛菜のブログ~

羽生結弦さん応援してます!今までもこれからも。応援します。

Ester Ayerdiさんのツイ

 

リンク

 

ヽ(*´з`*)ノ

 

わぉう!

氷にkiss唇する妖精さんが

 

べ、べつに

氷に嫉妬しませんよーーー

 

ただ

裏山なだけで(爆)

 

あっという間に終わっちゃった

怒涛の数日間

 

ワールドの余韻にどっぷりつかっていたら

すぐに福岡に行かなくちゃなんない←国別

 

発表会見、録画してるんだが

ごめん、そのうちチェックするわ

 

これでも楽しみにしてるんだからね!

リア友にも超久しぶりに会えるし

 

 

20日はプラチナチケットになりそう!

 

仙台市

 

定員600名

式は30分

フィギュア競技より全然長時間じゃーーーーーん!

 

全国から申込出来るんですね?

特に応募資格は書いてなさそうだし

 

当る気がすでにしないのは

FaOI仙台もモニュメント発表式も同じびっくり

 

し、しかしドキドキドキドキドキドキ

 

 

やばーーーーーーーー

凄い角度ドキドキ

 

ところで

現地観戦して思ったこと

 

まずはエントランス

日本代表選手たちのポスターオンリー

 

あれ、海外選手たちのはないの?

 

ま、まあいい(良くもないけど、いつもより豪華な全日本っぽくないか?)

 

会場内は?

 

ほぼ外国語の表示が見当たりませんが・・・

 

やっぱり国内大会みたいな感じが否めなかった

 

ツイみてても、

ファン同士で頑張って通訳してあげたりしていて

 

何ででしょう?

世界選手権なのによ?

 

最低限でも英語表記はして欲しかったですよね

 

そうそう、22日だったか

海外書籍とシール発売しているブースがありました

もちろんゆづのポスターも掲示されていて

撮影禁止、と日本語で注意書きがありました

当然というか、

日本語の読めない(たぶん)方々が

撮影していたのね

スタッフが慌てて

ジェスチャーで両手を上げて

ブンブンさせて

ダメーー、ってアピールしてたの

 

それ、英語の表記もすればいいだけなんじゃ

(確かなかったと記憶しています)

 

そして場内で写真撮影してる人たち

係員さんの数も少なかったですし

取り締まりしきれないところがあったのではないでしょうか

 

 

SPの録画もまだ観れてないわー

 

 

 

 

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村

 

 

 


フィギュアスケートランキング