4CC男女終わってみれば日本選手台乗りだ!おめでとう! | 地の果てまで応援!羽生結弦君YuzuruHanyuLOVE~愛菜のブログ~

地の果てまで応援!羽生結弦君YuzuruHanyuLOVE~愛菜のブログ~

羽生結弦さん応援してます!今までもこれからも。応援します。

昨日の女子FS、

 

記事書いてる途中で止まってましたびっくり

 

ってか、タイミング逃しちゃったので男子と一緒に

 

女子は紀平ちゃん優勝金メダル

舞依ちゃん3位台乗り

しょーま4位からの

優勝金メダル

男女とも日本選手が優勝したね!

 

おめでとうございますキラキラキラキラキラキラ

 

いや実はしょーまのテレビオンエアは間に合わず

えっと

ヴィンスくんから観れました

 

こ、これか

ガンバルゾウとか言わされてるのってw←テレビみてる

これって、ダジャレ言いたいがための

ヴィンセント・ゾウなのでは???

 

館内コールでは、はっきりヴィンセント・ジョウって言ってるのにね・・・

 

しょーまのインタ、無良くんだーーー

もっと無良くんの質問も映してよーーー

 

男女シングル、

私の1番は

舞依ちゃんのFSです、やっぱり

ガブリエルのオーボエ、凄くハマリプロだと思ってました

 

このプロで自己ベスト出たのは私も嬉しかったよ・・・(;▽;)

 

舞依ちゃんに限らず

映画のサントラを使うプロに好きなのが多いかもしれない

 

紀平ちゃんの記事

ゆづのサルコーお手本キラキラキラキラキラキラ

↓↓↓

 

 

ヤフー

 
 

 

 【アナハイム(米カリフォルニア州)9日(日本時間10日)】フィギュアスケート・四大陸選手権の女子で初優勝を飾った紀平梨花(16)=関大KFSC=が快挙から一夜明けて会場で取材に応じ、冬季五輪2連覇の羽生結弦(24)=ANA=を手本に来季の投入を目指す4回転サルコーを磨く考えを明かした。

 家族や知人から届いた連絡を確認し、前夜は午前3時半に眠りについたという。左手薬指に亜脱臼を負いながら成し遂げたショートプログラム5位からの逆転優勝を「とにかく全力を尽くそうという感じでやっていた」と振り返った。

 1月中旬から下旬にかけて標高1800メートルの米コロラド州で10日間の合宿を敢行。空気抵抗が少ないためジャンプに高さが出る同地で、4回転の強化を図った。特に成果を得たのがサルコーだ。

 「4回転が割と跳べるようになった」とうなずく。昨年6月、練習拠点の関大に訪れた
羽生のジャンプコーチを務めるジスラン・ブリアン氏から助言を受け、サルコーの踏み切りを変えた。

 「ハ」の字に両足を開き、従来は円を描くようにして氷を蹴ったが、今は踏み切る左足に重心を置いて右足は添えるようにする。紀平はこれを「
羽生選手の跳び方」と説明する。

 ブリアンコーチのレッスンでは、羽生が4回転サルコーを跳ぶ映像をスローで見ながら助言をもらった。「それからイメージは『こういう風に跳べればいいな』と、できあがっている。参考になっています」と声を弾ませる。

 3月の世界選手権(20日開幕、さいたま)では、ともに日の丸を背負う。「(羽生の)サルコーは近くで見たことはないので、じっくり観察してみたいと思います」と紀平。絶対王者のジャンプを手本に大技の習得を目指す。

 

紀平ちゃんもクワド投入か、、、

ゆづをお手本に

女子のトータルパッケージは紀平ちゃんだなぁ

強い!って思ったわ

さらにクワドまで装備しちゃったらどこまで行くのか

 

かおちゃん、ワンミス、惜しかったね

でも

ワールドでの台乗りのフラグ立ったよね

この借りはさいたまで返す炎

かおちゃんならやれるよ!

 

ワールド、女子のチケットあるから

生で観れるんだ

たぶんあまりいい席じゃないと思うけどwww

 

ゆづ

ゆづのスケート

不足してるぅぅぅ

 

なに?

バレンタインロッテだと?

 

ツイッタ

 

 

 

 

そういえば

去年のバレンタイン、

翌日に韓国へ旅立ったので

何にもしなかったのよね、、、

 

職場で

どうやら

「そー言えば、愛菜さんからチョコなかったねーー」

なんて話があったと

後から教えられて、、、

あらそうなん?

なんだかんだで寂しかったとか(*థ౪థ)←

もぉ、しょうがないなーーー(爆)

 

 

いぇいドキドキ

自分チョコも買うか・・・

ウィンクの横にハート飛ばしてる

 

見える

 

私には見える(*థ౪థ)

 

 

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村

 

 

 


フィギュアスケートランキング