優しい人は強い | 地の果てまで応援!羽生結弦君YuzuruHanyuLOVE~愛菜のブログ~

地の果てまで応援!羽生結弦君YuzuruHanyuLOVE~愛菜のブログ~

羽生結弦さん応援してます!今までもこれからも。応援します。

アレ?o(・_・= ・_・)oアレレ?

 

名古屋~愛知~東海地区の皆さん?

 

銀盤の軌跡展行きました???

 

っていうか

行って来ました!

写真こんなん撮れた!

衣装よかった!

 

その他もろもろな感想を

まったく目にしていないんだけど

私が最近あまり

っていうか

情報収集だけでしかTL追ってないからかもしれませんが

 

それにしても

静かですよね?

 

みんな忙しいのかな

 

名古屋松坂屋でやってますよ~!!!

 

 

銀盤の軌跡展

 

私は明日行く予定ウインク

 

10月22日までチュー

 

記念すべきYUZU DAYS一般公開の回

 

もうみんな読み倒したと思いますが

 

マイレピ

 
 
 
 一番幸せを感じた瞬間は、やっぱり表彰台に上ったときです。金メダルの場所に立つ時、どこにも足をつかないでいっぺんに両足でダンっ!て上るのはいつも決めているんです。この瞬間を自分の記憶に残したいという想いもあります。ちなみに今回は、興奮してアドレナリンが出ているので足の痛みは全く感じませんでした(笑)。
表彰台に上がったときが、「一番、今が自由だ」と感じた瞬間でした。結果が全てのスポーツの世界の中で、今まで自分が頑張ってきたことが証明できたと思いました。自分が一位で、一番いい演技をして、何も語らなくても誰にも侵されない領域に自分は立っているんだという感覚でした。それを自分の中で「自由だ」と感じて、とても幸せな瞬間でした。

 

 

表彰式思い出します

 

現地で同じ瞬間に立ち会うことが出来た幸せ、が私たちにありました

 

ゆづは

自由だと感じられたのかと思うと

すごく嬉しい事です

 

羽生結弦にしか手に入れることが出来ない

自由

平昌メダルプラザから見る

景色

ちょっと覗かせて欲しいな←

 

また

観ようっとw

 

さーーー

なんだか突然(想定内?)

忙しさと

お財布のひもを緩めるときが来たみたいですが

 

望むところだぞ!

我が推しの為なら

 

明日は

銀盤の軌跡展→東京西川→どっかの書店→野暮用(笑)→いけたら再び軌跡展

 

オルゴール?

まったくかすりもしませんよ

昼休みに気づいたのですが

夜ゆっくり見ようと思って仕事に戻りました

 

だってすぐ受付開始していた事すら知らなかったもん滝汗

 

能登さんのYUZURUⅡがいつ書店に並ぶか、、、

魂のプログラムもLifeも全然

姿すら見ていませんwwwwww

 

全日本とワールドのエントリーも忘れずに!

 

まだ何か

ありましたっけ?

 

見落としているものないっけ??

 

フィギュアベマも14日でしたね、、、

 

 

 

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村

 

 

 


フィギュアスケートランキング