テレ朝チャンネル
チャンネル契約はもっと先にしようと思っていたのですが
我慢出来なかった(爆)
フィギペディア初回オンエアの前日に
契約のポチを押してしまった
Jスポは、今年もアーカイブがあるから(5月からオンエア開始)続けなきゃ、だし
ただ
元はとれそうです(笑)
その前に
ゆめさんの記事がアップされました
第3回 つながる羽の輪 東北&熊本 for CHILDRENプロジェクト
なんと!もう3回目という。
素晴らしい素敵なプロジェクトです
東北は7回忌にあたるのですね
ゆめさんありがとうございます
応援しています!
さて
フィギペディアです
リピート放送が待てない性分←
っていうより
ゆづ愛の前には
もう抗えないっていうか。
2009年から始まったというまだ新しい大会なのね。
ISU主催なのもゆづが出るまで知らなかったし
あれ・・・
爆笑
これは
こづこづ直筆?
マチコデラックス
まいっちんぐマチコ先生はもう古いかw
そりゃマチコせんせも怒るレベルです
面白いですけども!
画伯にかかれば
ダンディーな長久保コーチも!
きゃなこwカメラ目線!
ハンガリアンラブソティー良かった
うちのボスがかくれあっこちゃんファンだったというのが最近発覚www
こんな風。
2009年第一回大会の真央ちゃん
月の光(SP)と仮面舞踏会(FS)
勢いあったなぁ。
アクセル3本一試合で入れて成功
一本はURとられてはいましたが
FSは3-3も入っていたし
全日本の6練で目にしたアクセル降りた時の興奮を思い出しちゃった。
2015年は
ついこの前のようで(爆)
初出場でした
キャシー先生の今も紹介されたりして
ちょっとふっくら?相変わらず美人さんで
アイスダンスのトライアウトの様子がオンエアされてたり
かくれアイスダンスファンのブログ主としては
割と嬉しかったりして♡
あんなに優雅なのに
生で観た時は
実のところ、そのハードな運動量を目の当たりにして
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
なにこれ綺麗に魅せておいて凄いアスリートにしか見えないんですけど!
となって
魅了されちゃったのよね
カペラノのエキシ可愛いかったなぁ♡クマ(黄色じゃない方の)をルカにぶん投げたりして、笑
今季の競技プロも好きでね~♡
バラ1
久しぶりに観たけど
いい♡
ゆづとクラシック
好きだわ♡
意外と来季の勝負曲、クラシックが来たりして(願望)
バックヤードの様子もやってくれました♡
あらっ♡イケメンのスタッフさんがいらっしゃいますけども♡
ここも出してくれた!
・・・からの
その目で
ヤラれたい願望
団体戦のキスクラいいよね!
さっとんの声援
あ~
カワイイカワイイ♡♡♡←
若い監督と
9回投げきったピッチャーと
アイドル女子マネの図とか
応援スタイルが乙女
ラストファントム
オペラ座ジャパンだもんね!
かなちゃんのもやって欲しかったわ
で
キスクラですよ!
ゆづ仕様に作られた
お洒落にコーディネートされた仮面
仮面のはずし方が色っぽいのと
照れたように
笑うそのギャップに
また、ヤラれました
このバックヤードは未見だよね!
クリスからもらったプーと
ゴーちゃんと
おw
で、でっかい
カワイイ♡
監督の演技の時は
全力応援!
すげぇ
と、言ってましたよね?
またキャプってしまった
ガッツポーズするさっとん!
古賀亜美ちゃん
頑張ってるかな!
かなクリがんば!
今年はどんなメンバーになるんでしょ
ゆづは国別に出るの?
日本スケート連盟より選考基準→こちら
国別の部分を貼り付けさせて頂きますと
8. 国別対抗戦 2017 原則としてISUの定める選考方法(世界選手権大会終了時のワールドスタンディング 上位2名、ペア、アイスダンス各1組)に従う。
ワールド終了時のワールドスタンディング
となると男女シングルは
ゆづ(No.1)
しょーま(No.3)
さっとん(No.2)
りかちゃん(No.10)
ってことになりますね。
この通りのメンバーになるのかな?
ファン通信より♡
ワールドで2つのプロが見納めになるのか
代々木でまた見れるのか
まったく予測がつきませんが
どっちになっても
応援あるのみ!
怪我なく健康で練習出来ていますように。