自分用にm(_ _ )m
ゆづはラスボス!
deepedgeさんよりお借りしました
現地組さんによると、ハビ、ネイサンが調子よさそうだとか。
恒例となったのぶ君ハピバ付ケーキでのお祝い♡
かわいい22歳だな~♡♡♡
スポーツ報知さんの記事より→リンク
22歳の羽生「記録伸ばせる機会にワクワク」21歳世界最高得点越える!
【マルセイユ(フランス)7日=高木恵】フィギュアスケートのグランプリ(GP)ファイナルは8日に当地で開幕する。羽生結弦(ANA)は到着便遅延のアクシデントに見舞われながら6日夜に当地入り。22歳の誕生日を迎えた7日未明に取材に応じ「ワクワクしている」と話した。昨年大会で記録した330・43点の世界最高得点更新で、男女通じて史上初の4連覇へ意欲を見せた。女子ジュニアの公式練習には昨年大会3位の本田真凜(15)=大阪・関大中=が発熱を押して参加した。
22歳初戦が待ち遠しくてたまらない。決戦の地へ、羽生は笑顔で降り立った。「あんまり4連覇という重圧はないかなと。むしろ、自分自身の記録を伸ばせる機会があることにワクワクしている」。1年前に記録した330・43点の世界最高得点更新。男女通じて史上初の4連覇。マルセイユで、羽生が羽生超えに挑む。
乗り継ぎのミュンヘン空港からの便が天候不良の影響で遅延。到着が予定より1時間半遅れの午後10時半となったが「存分にゲームができたので。久しぶりにこんなにやりました」と笑い飛ばした。到着口に姿を現したのは午後11時。ホテルに到着した頃、日付は誕生日の7日に変わっていた。
また今大会中に年を重ねることが出来た。「グランプリファイナルに出られずに誕生日を迎えることが一番悲しいこと。今年は本当に健康でファイナルにも出られて、そのうえ誕生日を迎えられたことが一番うれしい」と喜びをかみしめた。最後は「みなさん、遅くまで待っていただき申し訳ありません」と報道陣に一礼。年齢は変わっても“神対応”は変わらなかった。
左足甲じん帯損傷の影響で、氷上練習を再開したのは6月。例年と比べ“4か月分の遅れ”が生じていたが、2週前のNHK杯ではSPで100点の大台を突破し、フリーでは4回転ループを成功。今季世界最高となる301・47点をマークし、調子を上げてきた。この1週間は調整中心の日々を過ごし「練習はNHK杯前にしっかりやってきた。自分の演技にはすごく自信がある。自分を信じてやっていけると思う」と言い切った。
今季はSP2本、フリー4本と計3種類6本の4回転をプログラムに取り入れた。ノーミスでそろえられれば世界新の更新も視野に入る。「自分が出来ることとか努力したいことって毎日毎日変わっていくもの。(誕生日は)どういうふうに成長したいかなということを、改めて考える日にしたい」。王者の向上心に、リミットはない。
髪伸びたね。
N杯から2週間だもんね
プレゼントもらってた~
周りのみなさん笑顔♡
世界中のファンからのハピバ、力をもらえた1日になってたらいいな
このアングルいいな
ゆづが遠いけど。
しょーまガンバ!
恋ダンス予習してきた?
動画ニュース見たけど、あのクワドは失敗してるの?あえて跳んでなかったような気もするし。素人なもので何とも・・・
氷が柔らかくてエッジ系のジャンプにみんな苦しんでいるというのも読みました。
ママの姿が見えなかったそうですね。
いつもよりリラックスしてる感じ?
ポチっと↓お願いします♡