週末仙台と共に〜食レポ編〜 | 地の果てまで応援!羽生結弦君YuzuruHanyuLOVE~愛菜のブログ~

地の果てまで応援!羽生結弦君YuzuruHanyuLOVE~愛菜のブログ~

羽生結弦さん応援してます!今までもこれからも。応援します。


途中まで書いていた昨日の記事、

書き上げたのでアップしますね。




昨晩のファイナル開催場所発表から一夜明け

朝からドデスカを見て

興奮して出勤してきました←

{B87A6E1D-3948-49E5-ACA7-846968807652}


時間なかったので最初の部分だけですm(_ _)m

{3906C45D-0D77-4FF6-A725-91FB34F43899}



{848C1B3B-5530-4CB6-AA88-65C800E87DB6}

ゆづは別格

{A4FD6AD5-6599-452D-B0B8-B23AB2B4702D}


地元って事で

しょーま

きゃなこ

そーちゃん

理華ちゃん

そしてまおー!

盛り上がる事必至

チケ争奪戦も盛り上がるでしょう

ソチの直前も日本開催

平昌直前も同じく日本開催

これは

スケートの神様の素敵な悪戯?



{EE6492BC-9F7D-499E-AC8B-E9BE583718C1}


しょーまがどんなになってるかが楽しみだ

{5AFA7D99-2A86-488D-8A07-E3815F254C5A}

15歳真央ちゃん

東京開催だったんだね。

覚えてる

フランス大会の鮮烈なデビュー!

後は

橋本会長と河村にゃごや市長と大村知事のやりとり

橋本さんの囲み取材に

理華ちゃんのインタビューくらい。

理華ちゃん

「他の場所も出たいけど名古屋はもっと出たい」

だったかな?

もうみんな見たい!



本題。

仙台の食レポのまとめ*\(^o^)/*

書きたかったんで、今の内に書きますね。

朝はホテルで付いている簡単朝食

飽きもせず毎朝同じメニューで済ませ

昼夜は外食。

コンドミニアムとかあればいいのに(;^_^A自炊してみたかったとちょっぴり思った。


{2993E858-8041-4FBA-93C6-A5FB33B9E9F0}


{80BCF2B3-5AB2-4938-A02C-D8688F731552}

牛たんは利休しか行ってません。

花京院店と泉本店。

ラーメンは2回食べました。

どちらもあっさり。

トッピングに地方色が出る感じ。

あっさり感じるのは名古屋の濃い味に慣れてるせい?

海鮮はどこのお店で食べても美味しい。

握りの盛り合わせ、ネタが新鮮!

さんまを追加オーダーしようと悩みましたが

結局断念(;^_^A

念願のずんだ餅は

彦いちとか村上屋餅店とか行きたかったんだけど

駅にあるこちらで。

ずんだ茶寮

{369C0D70-FCB1-49D2-B75E-36C4AD2C9D80}


仙台駅構内を見ながら♡

1日だけ居酒屋に会社の子に連れていってもらったわ。

そこでのお写真はないんだけど、そこでも牛たん頼んだんだけどね〜、申し訳ないが利休と比べるとやや落ちるんだよな、、、でも美味しく頂きましたよ。ゴチになったしね←


{7F1613E3-4DE1-4A0F-91B4-46263E21B7DD}


帰る日に新幹線乗る前にワッフル♡

ずんだあん?を迷わず選んだ

ずんだソフト
ずんだシェイクは
いちおう経験済みだしな。

彦いちのあんみつ食べてみたかった。

{29AE621E-F0EE-4E5C-B683-F745371C89A3}

あさひ鮨さん。

気仙沼の鮨処

ホテルの近くにイオンがあったのでそちらでは

仙台麩を購入。

先日肉じゃがに投入してみた。

美味し。

時間がなくて

定義とうふ店と吉岡宿まで行くことは叶いませんでした。そこらへんが心残りかな?

今回、基本ひとりで食事したので

だいぶ怖いものがなくなってきました

札幌でひとりラーメンから加速しちゃったか(笑)

帰ってからは

節約節約、、、

これからは

カナダへの道、全力投球!

最後までつたない食レポ読んで下さりありがとうございましたm(_ _)m



ポチ↓↓してもらってもいいですか?


にほんブログ村

 

こちらもよろしくお願いします♡


いつもありがとう(*^^*)

 


フィギュアスケートランキングへ