週末仙台と共に 3 | 地の果てまで応援!羽生結弦君YuzuruHanyuLOVE~愛菜のブログ~

地の果てまで応援!羽生結弦君YuzuruHanyuLOVE~愛菜のブログ~

羽生結弦さん応援してます!今までもこれからも。応援します。

☆今回の写真について☆

利休の羽生さんのサイン色紙、アイリンの掲示物、広瀬通りのガスショップの羽生さんのパネル

写真を撮る前に許可を頂きましたm(_ _)m

コメを頂いていたので、念の為こちらにも書いておきます。

仙台、全てを周った訳ではありませんが

とても良い街で

この5日間で、朝の通勤途中ですれ違う皆さんが神のようだった。

ゆづが戻って来てもしっかりと守ってくれている。

地元の方と、仙台の土地に。

この人に

この人にも

この人にも。

そう思うだけでとても感慨深いものがあります。

安心して帰って来れるホームタウン。

ゆづを優しく包んで欲しい。


さて


ついに出張の旅も今日が最終日

「週末仙台と共に」最後はもちろん

アイスリンク仙台

七北田公園から泉中央駅に戻ってきて、

バスに乗って行きます

バス乗り場を調べる。

5番乗り場とアイリン公式では書いてある。

ん?

行き先がどうも違う気がする、、、

{E109BDD7-E7CB-4190-8EAE-8FFD9D08922C}

これだ!

5-②乗り場

この松陵ニュータウン行きに乗ります。

乗ってる時間は5分くらい?

高玉公園前で降りてバス後方の信号、セブンがあるところの横断歩道を渡ります。

で左だったかな?

フォーエルのとこを右に入り

ゴーゴーカレーの前を通過すると・・・

{CFD93D2E-C618-413E-9B6C-EF0EAFE69810}


あったぁぁぁ

{FDCECA69-AC52-4D48-8F95-B41CCF0E85D7}

スポーツクラブJOY FIT と併設!

アイリンを見たいが為に

今回

自ら仙台行きを志願したと言っても過言ではないくらい。

アイリンバスが駐車されていたのも発見♡

後でまた、ゆっくり見にいこう!

{8AD98831-03DA-46B0-AA86-3411D8F035A6}

あ〜高まるぅぅぅ

スケート場に来るの何年ぶり?

いや十何年間振りか、、、

掲示物は撮影おKで、

リンクや練習している人に向けての撮影はNGなのは把握。

受付のお姉さんに許可頂いたので

カメラ小僧のように撮りまくったわ←

もう皆さん見てて

よく知ってるかと思いますが

お付き合い下さいねm(_ _)m


{C2C40328-4501-4C3A-97C7-9E853F25F343}

これまでの歩み

青パリの衣装に敬意を表しての

デザインかな

{61FB53E0-7A16-4151-A9F1-FDE26606D787}


ゆづはこの通路を何百回歩いたんだろう。

この

未来の荒川静香や

未来の羽生結弦の少女や少年たちのように。


{E84F00B7-6424-43C0-A8B4-F2BD02D9930E}

アイリン全てに

息づく

ゆづが感じられる

{72308767-8535-47C5-97CA-4915F2B9A199}


{FCCA3992-39F5-4ACB-A96B-CA59C0314835}

ソチのマスコットもいた!

{5C8E9B57-14F0-4A8F-9101-6736EC81A99E}

うんうん!

しーちゃんも

{52FA9043-8DB1-436F-9561-F30873283C83}

考えたら

2人も金メダリストが生まれたなんて

凄い、奇跡のようだ

{E1CB161E-7A8F-4BBB-B417-01E02088481D}

{FADD5FA0-8B75-447D-BA74-5D14E050CCEE}

このしーちゃん素敵!


{026C78B9-3A89-448C-A32D-03D742728E69}


{E08F3649-096D-4DE5-85E0-70D7F8B62F00}

あっこちーのサイン可愛い。

{D245EDC5-A177-4764-9FFD-C48871B01A39}

あーこれこれ

このゆづ♡


{D6FC7829-3D95-4918-8DC9-3B1BEF082817}

こんなにピンクの手袋が似合う男子を

他に知らない♡

{DCF29502-C5B9-4E59-A902-782940AF8959}

ステファン!

アイリンに来てくれてたんだ。

{A16D7AED-65ED-4ABA-A80B-DA7D5A988E86}

かわええ照れ

{6CCE95F5-6A9B-42AA-A347-0AD5BC24541F}

あ〜〜

かわええお願いお願い

リンクのある場内に入ると

「さむっ」

そりゃ当然

真夏のオアシスのような場所

アイリン。

時間的に放課後の練習に来てる子がほとんど

リンクサイドには父兄の方々

トーシロ(笑)の姿は皆無

、、、醜態を晒さなくて正解だったかも

みんな

レベル高い。

コンボジャンプ

スピンも

レイバックとか

ビールマンとか

試合レベル

スケーティングも綺麗

素人の私が見ても感じる事が出来ました。

私が

ここで見ていた

あの子がもしかしたら

将来のメダリストになるかも知れない

考えるだけでもワクワクします

帰りたくなかったけど

泣く泣く後にする事に

なぜなら

寒いから←

また来れますように♡


{1E05D417-9877-488C-9CBB-7712E1851ED6}


アイリンバス!

{831FAC2B-26D4-4F52-BB64-5E0173AAFCCC}


反対側はこんな風


{9D66D451-5AB2-4717-BDB9-26041FAEE000}

読者様に教えてもらって広瀬通り駅下車

ガスショップへ

地上に上がったら分かります。

ありがとう週末仙台。

楽しかった!


仙台での最後のお仕事

行ってきます!

ポチ↓していってね!


 
こちら↓も是非♡
 
 
いつもありがとうございます*\(^o^)/*