スケカナへの道 7~海外でネットを使いたい | 地の果てまで応援!羽生結弦君YuzuruHanyuLOVE~愛菜のブログ~

地の果てまで応援!羽生結弦君YuzuruHanyuLOVE~愛菜のブログ~

羽生結弦さん応援してます!今までもこれからも。応援します。

お盆休みですね

 

こんな時に

 

空気読まずに(笑)

 

スケカナへの道の続きです。

 

準備も着々と進めてます。

 

先日、エアー引換用紙とeTA、保険の控えをCちゃんに送ってもらい無事手元に到着

 

パスポートやクレカはすでにあるので

 

あとは私が羽田まで行くチケットを準備して

 

パスポートの次に大切な観戦チケットが届けば

 

カナダカナダに行けますキラキラキラキラ

 

ただ

 

今回は無謀にも(爆)

 

個人手配

 

今や電脳社会で

 

現地でもネットを駆使していろんなものを調べたい

 

いや、

 

調べないと、おそらくピアソン空港から動けない

 

日本と同じようにiPhoneが生命線となるわけで

現地でもSNSに記事書きたいしねw

 

いろいろ調べたら

 

携帯会社の海外パケットサービスを使うよりも

 

海外用のWiFiをレンタルした方が良さそうな事がわかってきた。

 

ソフトバンクの「海外パケットし放題」

 

決して安くないんだよね~

 

 

予想される使い方は

 

LINEにグーグルマップ、翻訳機能、時刻表、もしもの時の電話連絡、ツイやアメブロチェック、記事や写真のアップ、などなど

 

25MB以内で1日終わるとは思えないので

 

25M以上だと1日2980円X7日間=20860円

 

ちーん

 

iPhoneにどれだけ依存してるんだ、自分

 

ミニPCとかタブレットは持っていないので

 

今のところ持っていく予定はないのですが

 

やはり無理があるし値段も高額になるしで、とっても無理σ(^_^;)

 

WiFiをレンタルすれば7日間で8000円ちょっとでいけそうなのです

 

ホテル内のWiFiだとか、無料WiFiスポット使えばいいのかもしれませんが

 

道の途中でも何かあっても調べられるように

 

WiFiレンタルをする事にしよう!

 

ちなみに

 

飛行時間は羽田からトロントまでは12~13時間

 

機内で何する?寝てばっかりもいられないと思うので

夜行バスとかで意外と寝なきゃ!って時は寝付けないタイプのめんどくさい性分なもので(爆)

いつもは爆睡するくせに(爆)

 

電子書籍を使えば本を持ち歩くこともなくなるわけで

 

そうなると、荷物が少なくなってきますよね~!

 

電子書籍は持っていかないと思うけどσ(^_^;)

 

8月も半ば

 

今月は仙台出張もあるし

 

それが終わればあっという間に9月

 

9月になるともうカナダ行はスグそこに

 

 

GIFT

 

作詞 桜井和寿

 

 

一番きれいな色ってなんだろう?

 

一番ひかってるものってなんだろう?

 

 

僕は探していた 最高のGIFTを

 

 

君が喜んだ姿を イメージしながら

 

 

ダメだ

 

もう何を見ても

 

誰を応援していても

 

その先に見えるのは

 

ゆづ

 

貴方しかいません

 

ポチっとお願いしたいのです↓

 


にほんブログ村

 

よろしくお願い(。-人-。)(。-人-。)(。-人-。)

 

蒼い炎Ⅱパネル展に行って来ます♡

 


人気ブログランキングへ