伊助行って来ました | 地の果てまで応援!羽生結弦君YuzuruHanyuLOVE~愛菜のブログ~

地の果てまで応援!羽生結弦君YuzuruHanyuLOVE~愛菜のブログ~

羽生結弦さん応援してます!今までもこれからも。応援します。

久々の

 

食レポ。

 

ゆづ成分は・・・ないかなwww

 

お時間ありましたらお付き合い下さい。

 

同じ職種の女性社員(事務所は違います)が

 

「また、ご飯食べに行こうよ」

 

「うん、いいよ。お店どうしよう」

 

「いいとこ見つけたの。伊助っていうんだけどさ」

 

伊助???

 

私何も言ってないですよ!

 

彼女が選んだんだからね。

 

吞み放題つけて

 

料理が何品かついて、何と3500円

 

しかも平日は飲み放題は2時間半らしく。

 

4人で行って来ました。

 

同業者ならではのあんなことやこんなことを話をしながら

 

 

もちろん、

 

映画オフ会で使わせてもらった

 

仙台名物 牛たん 伊助

 

今回は夜ですよ!

 

 

おぉ!

 

すでになつかしい。

 

私の羽生クラスタはみんなすでに知っているので

 

次は、どこに遠出するの?

 

(いやー実は今度海を渡ろうかと思って)

 

今はまだシーズンオフだからね、まあ冬になったら、またね♡

 

言葉を濁す(爆)

 

そっか。今の時期って何やってるの?カレは

 

か、彼ってそんなwwww(激しく勘違)

 

新プログラムの練習とかかな

 

今って海外で練習してるんでしょ?

 

うん!よく知ってるね♡

 

マジで知っててくれたの嬉しい♡

 

仙台に支店があるので、

 

仙台の話も出てくるわけだな。

 

もう1人の方(男性です)が、

 

あれ、そう言えば羽生くんって仙台じゃなかったっけ

 

そう!そうなの!そうなの!

 

仙台ってね、街並みがすごく綺麗なんだよ。あと、緑もいっぱいで、すごくいいところだったな。

 

仙台が褒められるのって、身内並みにウレシイ。行ったことないけど。

 

やっぱり伊達さんのカンケイかな

カンケイって何?←ブログ主心の声

 

やはり杜の都だけありますね♡

 

週末仙台

 

 

いつか必ず!

 

ここで今日のコースいってみよう。

 

牛タンそぼろ豆腐(お通し)

 

 

夏野菜とスズキのカルパッチョ~サラダ仕立て~

 

 

 厚切り牛たんの炭火炙り

 

穴子と長茄子の揚げ物

 

 

ゆでタン仙台味噌仕立て

 

冷やし稲庭うどんお葛がけ

 初めて頂きました!

 

本日の甘味

オレンジゼリーみないなの♡

 

 

 追加注文したのは

 

牛たん土手煮 温玉のせ

 

 

3種の牛たんソーセージ

 

感想は

 

名駅もですね

 

大名古屋ビルヂングやKITTE名古屋がオープンして、

 

今や栄より名古屋の方に遊びのスポットを求めて人が流れている感があるなか、

 

ちょっと喧騒から離れた場所にあるためか、

 

落ち着いてゆっくトークをすることが出来て、そこもよかったです。まあね、週初めだしね。

 

ランチとは雰囲気も変わったかな。

 

料理美味しかった。

 

驚いたのは

 

仙台風にアレンジされた土手煮!

 

名古屋の方だとみなさん想像されるのは

 

こってり赤味噌仕立ての煮込んだ土手煮だと思いますが

 

これはあっさり!

 

とてもとても名古屋の土手とは同じとは思えない。

 

っていうか完全別物!

 

優しい味でしたか♡

 

このメニューは名古屋ならでは?

 

ソーセージも美味しかったです。

 

オススメしときます♡

 

スケカナへの道。

 

その都度ご報告していきたいと思います♡

 

明日から連休!幕張以来だわーい♡

 

 

ゆづ、来月一時帰国?

 

お仕事少なくね!

 

 

ポチっと↓していって頂けますか・・・

 


フィギュアスケートランキングへ