羽生結弦君お帰りなさい。(加筆あり) | 地の果てまで応援!羽生結弦君YuzuruHanyuLOVE~愛菜のブログ~

地の果てまで応援!羽生結弦君YuzuruHanyuLOVE~愛菜のブログ~

羽生結弦さん応援してます!今までもこれからも。応援します。

ゆづ、お帰りなさい。


真っ先に声かけてあげたいのは、、、


やっぱり、


「ありがとう」。


とても素敵な素晴らしいプログラム。命を懸けて私達に見せてくれたんだね。


こんな壮絶な魂のこもったオペラ座を私は他に知りません。

8日のFSから1日経って、昨日は静止画を見ることは出来るようになった。

昨日は仕事で、なんとか仕事には行ったんだけど、ふっと気が付くとFSのゆづのことを考えている自分がいる。


今日帰国だよな。何時頃帰ってくるんだろ。まさか機内でストレッチャー使ったりとかしないよね?


もうそんなこととかしか考えていなくって。


夕方、、、ヤフーひらくとゆづの写真が!



あぁ。。。車椅子だった。よかった。


こんなマスク越しの笑顔だけでもう泣ける。


オーサー氏がゆづに(棄権を促してた)聞くと、


彼は「跳ぶ」と答えた。


これを聞いて、羽生結弦は神に選ばれた男なのだと思った。


羽生結弦が口にすると実現出来てしまいそうで怖い。

この時は事情が事情だから特に怖い。

いったい何が起きようとしていたんだろう。



キミが命を削ってまで演技して死守した銀メダルはこの先キミにとってどんな意味を持っていくのだろう?


GPFの金メダルより、ソチ五輪の金メダルより、ワールドの金メダルより、まったく違う特別な意味のある銀メダルになるんだろうね。


そんなゆづの想いに私たちも精一杯答える覚悟がある。それは一生懸命応援する、っていう事。

それしかできないちっぽけな自分ではあるけれど。

「もういい。もういいよ、ゆづ。お願い、早く終わって」

こんなに泣きながら祈りながら試合を見届けたのも初めてだった。


でも、


こんな状態で2位を掴み取ったキミがとても誇らしいです。



鬼気迫るファントムを見た。


まだ、動画を見るだけの気持ちの整理がなかなかつかないけれど。


ハン君も出場?棄権するんじゃないの?

あんた達2人とも・・・バカじゃないの(泣)


自分が大変って時にも周りを気遣う男。それが羽生結弦っていう男。

強くて美しくて優しい男。

私達が愛してしまった男。

それが羽生結弦っていう男。

男子 Result

 

記録を残したかった。我がブログに。



そしてプロトコル。


驚愕。どうしてあの状態でこんな事が出来るのか。すべてはきっと練習の賜物でしょう!



FSもPCSはトップなんだ。


メダルセレモニーは銀メダリスト不在で行われたんだね。


会場のファンの皆さんは寂しい想いをしたんだから、ゆづ元気になっていつかちゃんと私達にプレゼントしてね!


最高に輝く結弦君の笑顔と金メダル。


昨晩、すぽるとやってましたが、

「精密検査の結果、異状がなければNHK杯、全日本と出場予定です」

だとか!。。。

今朝のZIP!だと、現在出場するかどうかは白紙だ、とも。


検査の結果って今日わかるんでしょうか?


神様、お願い。


どうか結弦君の怪我が軽いものでありますように。


(追記)

たった今ドデスカ!(名古屋ローカル番組)で通しで演技を流していた。

だめだ。

朝から泣いてしまった。

後半の盛り上がり。Music Of The Nightからマスカレードへの流れのところとか。

凄い、鳥肌立った。




人気ブログランキングへ


前日のブログ主の記事にたくさんのいいね!をありがとう。うれしく思います。


懲りずに(笑)また来てね。

ここから加筆部分→全治2~3週間と発表がありましたね!大事じゃなさそう、、、とりあえず。