バーイベから5日経ちましたが、アーカイブ配信のおかげで、いつでもあの時間、あの空間に戻れます。本当にアーカイブありがとうです!!
宝塚時代のお茶会は、SNSにアップするのは禁止でしたが、今は公式FCだからアップしてもいいのかな?そのあたりよくわからないのですが、とりあえず細かい内容には触れず感想のみ
RAY YUZUKA BIRTHDAY EVENT 2025.3.5 19:00開演
ニッショーホール
初めて訪れるホールゆえ、やはり虎ノ門ヒルズ駅を出て迷子になりました(地図が読めない子)で、信号待ちをしている女の子に尋ねると、スマホの地図で検索してくれて、優しく教えてくれました。歩くこと2〜3分、ホールの看板が見えてホッとしました
先に到着したブロ友Mちゃんが、グッズを購入してくれていたので、入口で待ち合わせ。この日が「初めまして」でした。観劇等ではニアミスばかりだったので、ようやく会えて嬉しかったです。そしてグッズ購入ありがとうございましたm(_ _)m
一部の様子は、新幹線の中でXなどでチェックしていたので、なんとなく流れは把握出来ていました
オフのれいちゃんに会うのは、昨年10月の解散式以来。髪はだいぶ伸びたけど、ファッションは男役時代とそう変わっていなくて、なぜか安心する私(急にスカートとか、ワンピで現れたら、それはそれで盛り上がりそうだけど〜)一部とは違ったお洋服でした
れいちゃんは、宝塚のお茶会の時もそうでしたが、椅子にずっと座っていることはなく、舞台を歩きながら1階席だけじゃなく、2階席にも目を配り、もちろん配信のカメラも忘れない!時折手を振りながら、ファンに楽しんでもらおうという姿勢が随所に見受けられ、そのお気持ちがとっても嬉しかったです
くら寿司「ゆずかれい」とのコラボや、ゲームで終始会場を沸かせます。ゲームでも、しっかり2階席のお客様も参加出来るよう配慮してくれたり、いつもれいちゃんは優しい♡
ゲームの時、客席ががっつり映るのですが、帰ってからアーカイブを見たら、自分もしっかり映っていてビックリ!でも、良き思い出
終演後、れいちゃんのお見送りがありました。そこでおみやげを手渡ししてくださるのですが、ひとりひとりきちんと目を合わせ、ニッコリ笑顔のれいちゃんは、マジで発光していました。時間にしたら、2〜3秒のことですが、それでもその一瞬がほんとにほんとーーーに、かけがえのない幸せな時間で、おみやげが入っていたビニール袋さえ愛おしい(絶対捨てられない)
一部、二部合わせて2,000人のファンへ幸せをプレゼントしてくれたれいちゃん!
れいちゃんのお誕生日なのに、なんか申し訳ない気持ちも⋯
でも、でも、本当に最高の夜でした
次の日、東北新幹線が運転見合わせになっていて、1日違っていたら行けなかったかも〜と、ヒヤッとしました
今月いっばいアーカイブで観られるので、めーいっぱいリピートしたいと思います
れいちゃんは、お寿司を食べる時、めちゃくちゃ咀嚼します。それがまた美しい。お口に入っている間は、決して喋らずひたすら味わっています。食への拘りを感じました。私もれいちゃんのように、きれいにいただきたいです。
青いタヌキ型ロボットにハテナ?となりました。れいちゃん、猫型ですよ〜