最近ではマチューがラコン、そしてこれからバーン・ザ・フロアの公演もあり、れいちゃんが外国人と一緒にお仕事する機会が増えています



動画や写真を見ていると、れいちゃんがカンパニーの皆様に歓迎され、愛されている様子が伝わってきますね





先日、妹のフランス語の先生(50代男性)が、『はいからさんが通る』を観てれいちゃんに興味をもち、他に何かオススメはあるか?と妹を通じて聞いてきました



そりゃあたくさんありすぎて迷いましたが、とりあえず



『巡礼の年』と『うたかたの恋』を上げてみたところ、早速U-NEXTで『巡礼の年』を1週間レンタルしたとか



で、彼が言うには、れいちゃんは



“神様から祝福された人”



なんかわかるような気がします。選ばれし者、神の寵愛を受けている者⋯れいちゃんには、そんな神々しい光、輝きを感じます



フランス人の、しかも男性からそのように言ってもらえてとても嬉しいです。次はぜひ『うたかたの恋』 を観てもらいたいな〜






夕方、れいちゃんが初ブログを投稿!(ホントは初じゃないよね?ても、れいちゃんが“初”というなら、それは“初”です♡)



文章が、れいちゃんの声に変換されて聞こえてきます



フフ、ちょっと横アリの大演説を思い出しますね笑



そこに込められた素敵な想い⋯れいちゃんのファンで本当に良かったと改めて思います



恐れ多くも、私のブログタイトルにも“RAY”を入れされていただいています(きょうからRay→RAY表記に変えました)



とっても大好きな言葉ですピンクハート