あっという間に大阪が終わってしまい(抜歯後の痛みと戦っている間に‥)なんと!きょうから東京が始まります




12日に観てからだいぶ時間が過ぎてしまいましたが、東京が始まる前に、感動の記録を少しだけ書き留めておきたいと思います(my備忘録)






柚香光の第2章



これ以上はないというくらい、素晴らしいスタートでした



『TABLEAU』=絵画

各シーンをTABLEAU(絵画)に見立てて、柚香光の魅力を鮮やかに描く構成




オープニングセットから、そこには芸術的な空間が広がっていました




まずはセットリストに惹きつけられました



Ado「踊」、福山雅治「聖域」、レ・ミゼラブル「夢やぶれて」、LADY GAGA「Born This Way」、Aimer「残響散歌」、オフコース「言葉にできない」‥など、これまでのれいちゃんからは想像できない選曲が新鮮で、どんどん引き込まれていく‥



れいちゃんの歌!すごかったです。男役の時とは全然違いました。低音から高音まで自然に、構えることなく、歌詞に想いが溢れていて、心にガツンと響きます。本当にハートフル♡



もちろん、ダンスも素晴らしかったです



私は、ダンオリのフラメンコでれいちゃんに完堕ちしたので、今回のフラメンコもそりゃあもう言葉にならないくらい胸熱でした



様々な感情が入り交じる渾身のステップ。想いの全てが表情に映し出されるダンス。そして真っ赤なドレス




ここだけでも、新たな柚香光に出会った衝撃が走りました




他にも、Bang Bangや、Chandelierでも心揺さぶられるTABLEAU(絵画)が、目の前に広がっていました




「柚香は、柚香」

まさにその通り!




宝塚を卒業したから、とか、男役じゃなくなったから、とか、そういった縛りから開放されたから、とか、いろいろ状況の変化はあれど、なんの気負いもなく、ステージにバーン!!と登場した瞬間から、れいちゃんは紛れもなく



ジャンル柚香光

 

でした



2時間の中で、様々なTABLEAUを見せてもらって、本当に楽しくて、嬉しくて、ときめきまくって



あーー――!!!!!れいちゃんがやっぱり大好きだぁぁラブ飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハートと、改めて思いました






きょうから東京公演が始まります



会場が変わり、また違った景色が観られるのかな〜



れいちゃんに会える幸せを噛み締めながら、東京に向かいます(でも、お昼まで仕事〜タラー)