昨夜は、二戦→ファフォブ→アソートと、午前2時30分までれいちゃんを見続けました(やっぱりね)久々に観たシンクレアは、若かった!そしてナチュラルなお化粧ゆえ、肌に透明感があり、軍服効果でより小顔に映り、ただただ美しかった。正塚ワールドとれいちゃんの親和性が見事で、シンクレアとライラのやり取りは、観ていて苦しくなるほど、息が詰まるほど、心を鷲掴みされました。銃で撃ってしまったあとのシンクレアの演技は何度観ても凄い!!という言葉しか出てきません




そんなシンクレアとライラを観たあとの、ファフォブのキャンバスでのれいちゃん、まどかちゃん!なになに?まどかちゃん天使なの?黒板にまどかちゃんの似顔絵を描こうとしたけど、うまく描けなくて恥ずかしそうなれいちゃんも、シュシュで髪を結んてあげようとするれいちゃんも、椅子を引っ張って構うれいちゃんも、やんちゃ高校生みがあって、めっちゃ愛おしいです。まさか、この時は将来の相手役とは思っていないだろう二人に、不思議なそして尊いご縁を感じますね







さて、きょうは地元のお友達と久々にランチへ行ってきます。何年ぶりだろう…



私とれいちゃんを結びつけてくれたのが、その彼女です



彼女から『CASANOVA』に誘ってもらわなければ、今の私は宝塚ファンに戻っていないし、れいちゃんのファンにもなっていないでしょう






『CASANOVA』にハマってしまった私は、どうしてももう一度観たくて、千秋楽ライビュをお隣りの県まで(地元の映画館は残席なしだったので)足を運びました。この時から、私のれいちゃんへの想いは徐々に膨らみ、恋アリのポップアップでの登場からの大演説(笑)で確かなものとなり、ダンオリでもはや沼から抜け出せなくなりました




彼女はちなつさんファン。トップ就任おめでとう!!のお祝いをしなくては🎉






夕方からは髪をカットへ。れいちゃん風にしてもらおうと(刈り上げ初挑戦!?)思っているのですが、果たしてどうなるか!乞うご期待♡



イメージは、このれいちゃん