昨日は興奮していたせいか(ライブ配信なのに)、なかなか眠れず、しかも頭の中ではれいちゃん甘々ボイスのカワイイ寝言がエンドレスで流れていて、あまりの可愛さに私が禿げちゃいそうでした
寝言コーナーのよかったところは、一度音源を流し、れいちゃんが何て言ってるか解説、そして「もう一度聞いてみましょう」と2回聞けたこと!れいちゃんの優しさ、いやファンファーストに感動。そして、滅多に「ファンの皆様」という表現をしないれいちゃんが(普段はお客様ということが多いです)、「ファンの皆様からたくさんご要望をいただき〜」と言ってくれたのも嬉しかったです。そりゃ、トップスターの寝言が聞きた〜い!!と、れいちゃんにリクエストのお手紙書くのは、どう考えてもファンだけですよね(笑)
それとれいちゃん作詞の♪分かってる。コンサートやディナーショーなどで、自身で作詞をする方はけっこうお見かけしますが、たいてい「これまで歩んできた道の振り返り」だったり、「ファンへの感謝の想い」だったり、「これから進む未来への希望」だったりする中、
風呂が来い!!
ですからね
ビックリしますよね(笑)
王座に座る貫禄ある姿は、まるで帝王!シャウトしながらお風呂が遠いことを切々と歌い上げるのは、シュールでもありました
みおんちゃん、すみれちゃんが拳を掲げながら
\お•ふ•ろ、お•ふ•ろ/
と煽るのも良かったです
れいちゃんがラストで着用のお衣装は、JOSEPH HOMME(衣装協力でしたね)
これがれいちゃんにすごくマッチしていて、さすがでした
Expression!!
タイトル通り、様々な表現を観ることが出来て、やはり伝説のディナーショーのような気がします
れいちゃんの寝言覚書(ニュアンスです)
①ヘビがいるよ、ヘビがいるよ
②かわいぃ〜餌付けされてるわたしぃ〜
③お兄さんがいま見てるのは納豆ですか?何を見てカワイイといってるんですか?
④3、2、1…ピ〜ンチ
⑤かわいぃ〜可愛すぎて禿げてしまいそう〜
⑥なんてこった、なんてこった、なんてこった、そりゃいかん……どういうこっちゃ
③があまりにも普通の会話になっていて、どんな夢を見ているのか興味津々
しかし、本当にあのイケボなれいちゃんが、赤ちゃんみたいなめちゃめちゃカワイイ声で寝言を言ってる世界が、平和で尊いなぁ〜
東京で、また違った作品が聞けるのを楽しみにしています
寝言界のカリスマ、これからもその称号がいつまでも続きますように…
また何か思い出したら書きます!