これは、長年抱えている悩みです




子どもの頃から、明日は遠足だ!運動会だ!修学旅行だ!…と、イベントが近づくと、お腹が痛くなったり、食欲なくなったり、寝つきが浅かったり~




今はもう、いい大人だから、そこまで神経質にならんでも…と思うのですが、やはりダメなんですよね(・・;)




観劇当日は朝から食欲がなくなり、飲まず食わずで観劇し、ようやく緊張が解けた帰りの新幹線で食事にありつくというのが、お決まりです




また、座席も通路側だとそんな気にならないトイレも、なぜか列の真ん中になると落ち着かない。開演前や幕間にトイレに行っても、なんかまた行きたくなる。もおーーなんなんでしょうね




自分ではそんなに繊細じゃないと思うのですが、困ったものです




一応、心療内科で処方された「不安や緊張をやわらげる」薬を飲んで、「これで大丈夫!!」と自分に言い聞かせます




もっと神経が図太く!?なる、いい方法はないかなぁ~







お昼、会社の先輩と同僚と、来月の食事会の下見をかねて、ランチ行って来ました




古民家を改装している店内は、アンティーク感もあり、とても落ち着きます。先付4品、主皿は鶏肉とスクランブルエッグのチリソース風。食事の後には、わらび餅と抹茶が出て、とても美味しくいただきました。雰囲気も、味もよかったので、ここに決めました!




たくさん食べたせいか、まだお腹が空かないので、この間にれいちゃんへお手紙書こうと思います♡




れいちゃん、きょうは休演日でゆっくり休めたかな?また明日からパワフルで、ハートフルな舞台、楽しみにしています