えーと。。

ツイで時々見かける間違い

シボレーではなく、シボネーですので、そこんとこヨロシク!!


以前、ファシネでを、と書く方も見受けられました


仕事柄、誤字・脱字が気になる私です。細かくてスミマセンあせる





さて、「歌劇」のほのかちゃんの“えと文”ですよ~。萌えが詰まり過ぎて苦しい(喜♡)


いつも、れいちゃんの側にはまどかちゃがいるのですか?


ほのかちゃんがれいちゃんに、「柚香さん最近楽しいことや面白いことありましたか?」と尋ねると…


「えーっとね、かなめさん(星風)なんかあったっけ?」


「そういえば、この間また新たな歌詞が生まれましたよね!」と即座に答える嫁、じゃない(笑)、まどかちゃん


れいちゃんの“かなめさん”呼び。れいちゃんがこれまでまどかちゃんのことを、“まどかちゃん”(通常)、“まどか”(あにまるハウス)、“お嬢”(ナウオン)、“星風”(公式的な時)とか呼んでいますが、ここにきてついに本名来ましたか!!


きっと、まどかちゃんの同期が“かなめ”と呼んでいるので、れいちゃんもいつも近くにいるまどかちゃんのこと、“かなめ”と呼ぶようになってしまったのでは…と、想像


ほのかちゃん、続報求む!!


ほのかちゃんの文をお借りすると、「柚香さんと、まどかは帰宅してから、いつも通り連絡を取り合い、そしてこれまたいつも通り例の葛藤の時間を迎え、その心境を共感しあっていた」


いつも通り…ブラボーヽ(^o^)丿


オフでも、仲良しさんなのがとても嬉しいです。よほど波長、価値観が合うんだろうな



そして、出ました!
柚香先生のofuro♨️作詞第2弾


タイトル“そばにきて”


素晴らしい作詞は、「歌劇」8月号P.117をご覧ください♡




そして、れいまどが送り合っているお風呂のスタンプはこちらですね!






れいまどに共感される方(私も)は、思わず使いたくなりますよね




※どうでもいい話

さっき、某ショップでとても好みのデザインのネックレスを見つけました。「試着してもいいですか?」と尋ねると、お店のお姉さん「つけましょうか?」と。もちろんお願いしました


あぁ~気分はライラ( ´艸`)




はいっ、失礼しました^_^;