きょうはブリリア『二人だけの戦場』一般発売でしたね。参戦された皆様、無事入隊出来そうでしょうか?


梅芸初日まで1週間を切り、いよいよシンクレアに会える日が近づいてきました


 『二人だけの戦場』の初演を、日本青年館で1回だけ観ましたが、なにしろ2階のてっぺん席だったり、多忙を極めていた時だったので途中眠気に襲われ(ホント勿体ない)、ほとんど記憶がない(>_<)


なので、今回初めて観る感覚です



で、ふと思ったのですが、この『二人だけの戦場』もそうですが、れいちゃんは再演物がとても多いです



トップになってからのお芝居を見てみると(⭕再演)


⭕はいからさんが通る(セルフ再演)

NICE WORK IF YOU CAN GET IT

アウグストゥス

⭕哀しみのコルドバ

元禄バロックロック

⭕TOP HAT

巡礼の年

⭕フィレンツェに燃える

⭕うたかたの恋

⭕二人だけの戦場

鴛鴦歌合戦



鴛鴦まで入れると、11作品のうち6作品が再演物。特に、フィレンツェからは連続3作品です


多いですよね?


あ、決して再演物がイヤだというわけではありません。コルドバとか、うたかたなんてむしろ大好きですし、再演に感謝しています



れいちゃんには、いわゆる古典的名作もよく似合い、それをれいちゃん自身が深め、プラス新たな感覚を織り込みながら、心の琴線に触れる素晴らしい仕上がりで魅せてくださるところがさすがだし、大好きです!!



鴛鴦の次あたり、そろそろ1本物が来るのかなぁ~


出来れば、れいちゃんならではの新作に出会いたいですが、『ENCHANTMENT』のNYCの場面を観てからは、やはりれいちゃんで『ガイズ&ドールズ』を観たい気持ちが再燃しています



まだ気の早い話ですが(二戦も、鴛鴦もこれからです)、要は、れいちゃんで観たい作品がたくさんあるので、まだまだ舞台に立ち続けていてくださいね♡という、お願いでした(^人^)