次の公演でれいちゃん(柚香光)の退団がないとわかり(さすがにもう大丈夫よね?)、心穏やかな日曜日を過ごしています
れいちゃん、次の鴛鴦~がトップ6作目。別箱や全ツを含めると10作を超えてきます
私は花組以外は、ライブ配信で観るくらいなので詳しくはわからないし、某プロガーさんのように逐一統計とか取るのも得意じゃないのであくまで花組限定ですが…今さらながら
れいちゃん、再演物多くない?
①はいからさんが通る
②哀しみのコルドバ
③TOP HAT
④フィレンツェに燃える
⑤うたかたの恋
⑥二人だけの戦場
⑦メランコリック・ジゴロ
※二番手時代の全ツ主演
はいからさんは、れいちゃん自身が主演した公演の再演ですが、他組のトップさんもこれくらい再演物やっているのかな?
あ、再演がイヤだと言っているわけではありません。現に、これまでれいちゃんが演じたお役で1、2位を争うくらいコルドバのエリオが大好きですもの
再演物には、柴田侑宏先生の作品が3公演あります。どちらかといえば現代的でスタイリッシュなれいちゃんが、古典的な柴田作品と向かい合い、そのどれもが美しく、麗しく、凜々しく、哀しく、切なく、私の琴線に触れてくるから、れいちゃんのお芝居の更なる虜となります
昨年10~11月に行われた全国ツアー。この時のお芝居が『フィレンツェに燃える』でしたが、『巡礼の年』東京公演が途中公演中止となり、長い休止期間後、千秋楽だけの上演となり、幸いその千秋楽は観劇出来たのですが、れいちゃんのリストをたった1回しか観られなかった悲しさ、悔しさ…。友人たちと全国ツアーで『巡礼の年』をやって欲しかったと、強く思いました。とはいえ、舞台装置や出演者の人数などを考えると、難しいのも重々わかるので、致し方ありません
れいちゃんがトッブになってから、1本物はお披露目の『はいからさんが通る』しかやっていませんので、次の次あたりに1本物が来そうですね!
それがオリジナル物なのか、海外ミュージカルなのか、はたまた再演物の大作なのか…
アレコレ想像しながら、楽しみに待ちたいと思います。もし『ガイズ&ドールズ』なら、私は公演中、東京に住んでもいいくらい通いまくります
ガイズじゃないですけど、ガイズっぽいということで( ´艸`)