ショー『Fashionable Empire』、全ツでは人数が少なくなった分、下級生まで見せ場も多くかなり楽しめました
まずは、ミニ王冠
振付!私は予習万全でしたから、80点くらいの出來かな?(-20点は、映画館で振る恥ずかしさ
)でも、花組ファン以外の友人たちは、まずどこでやるかがわからない^_^;…ゆえに、準備も出来ていなくて、完全に乗り遅れたと申しておりました。いくら動画で練習してきたとはいえ、初見では厳しかったかもしれません(宮城でリベンジしてね)
れいちゃん(柚香光)、プロローグ、ラビリンス(初日はMomentも)は、ブルーのハーフアップ鬘で、なかなかの特別感(エンペラーですから)があってよかったです![]()
ラビリンスは、お風呂ではなくなりましたが、ここはれいちゃんとマイティー(水美舞斗)が女を巡って対立というよりは、2人の耽美な世界を堪能する感じです(え)だからラストれいちゃんがマイティーを引き寄せるところが楽しみなのに、このライブ配信の回、暗転がいつも以上に早くありませんでしたか?私と隣のれい友は、思わず「ええっ?」と声が出そうでした(出てたかも!?)せっかくのBlu-ray収録なのに(T.T)
暗転が早かったのは、ミスティもでした!!いやぁ~だいや君(侑輝大弥)、かなり色っぽかった(//∇//)ラストなんて18禁かと思うほどマイティーと濃密にむさぽり合っていて…なのにこれからというときに(え)暗転しちゃいました!残念
Momentのれいちゃん、踊りも増えてすっごく楽しそうで、生き生きしていて、私もニッコニコ
Moment大好き![]()
フィナーレ、コートとハットにはまどかちゃん(星風まどか)も加わり、5人のピックアップのところは、より華やかになり、そして何よりまどかちゃんのコート捌きと、キレキレなダンスは素晴らしかったです
デュエダンのれいちゃんとまどかちゃん。お芝居での絡みが少なかった分、ここは本当に観ていて多幸感に包まれました。2人の振りのシンクロぶりも完璧で、後半飛びっきりの笑顔で見つめ合って踊るところとか、うっとり魅入ってしまいます。踊り終わっても余韻の中の2人…まどかちゃんがなかなか離れないのですが(離れたくないよね♡)、れいちゃんはそんなまどかちゃんを優しく愛おしくずっと抱きしめていて、あぁ~れいちゃんありがとう!!という気持ちでいっばいに。今までのデュエダンで1番好きかもしれません
他には、星空美咲ちゃんがとにかくたくさんの場面に出ていて、頑張りぶりが凄かった!!小顔でスタイルがいいから目を惹きます。だいや君も目立っていましたね。みくりん(三空凛花)のダンスも素晴らしいし、湖春ひめ花ちゃんの歌も印象に残りました
神奈川出身者は、ほのかちゃん(聖乃あすか)、まのっち(愛乃一真)、美咲ちゃんの3人。故郷での公演は、格別でしょうね。
宮城出身(ちなみに東北も)は、誰もいないんです。ちょっと寂しいなぁ~(仙名彩世さんは地元中の地元、名取のご出身でした)
今週末から3日間、柚香帝国の民になります。今からもう楽しみすぎて、今週は仕事がテキトーになっても許してください(ブログを読んでない同僚へ)
