続きです



ダイヤモンド第6位 22ポイント

『NICE WORK IF YOU CAN GET IT』ジミー


・御曹司のボンボン感が可愛らしかったこと、御曹司の役は品がないとハマらないので、品とやんちゃ感が出ているお役が好き
・れいちゃんの演技力、楽しませてもらいました
・可愛くて格好いいジミー最高でした。こんなれいちゃん見たかったと思わせてくれる素敵なダンスが観られて幸せな公演でした
・れいちゃんじゃなきゃ許されないということで、ジミーに1票です
・現実的には勘弁ですが、れいちゃんのジミーは、憎めない可愛らしさがあってたまりません。ガーシュインの音楽に合わせたダンスも素晴らしい
・初観劇は本当についていけなかったけど、1年越しに映像でしかと拝見すると、随所に可愛すぎるツボ満載。一途なところもみせるけど、きっと結婚してもピリーにガウンの紐で縛られているんだろうな。妄想です(笑)
・役的に言ったら優柔不断で浮気者な最悪な人物なのだけど、とにかくれいちゃんが可愛くって、可愛くって。外人風な喋り方(オ~イェイ~等)、酔っ払い、トミーと戯れるれいちゃん、全てがキュートで好きでした。踊りは勿論言うまでもなくステキ。れいちゃん自体がとっても楽しそうで、見ているこちらもホッコリ幸せ気分になりました




ダイヤモンド第5位 83ポイント

『哀しみのコルドバ』エリオ


・濃厚なまどちゃんとのラブシーンと、マタドール姿の美しさと、吐息での「オーレ」に本当に客席で崩れたのが忘れられない。ひとこちゃんと、まどちゃんとの三重唱が心地良すぎる
・最初から最後まで最高のイケメン
・アストゥリアスの音楽からの「オレ」がゾクゾクしました
・演者の光ちゃんに、初めて色気を感じた作品でした
・美しいシルエットに始まり、R指定かと思うくらいの色っぽさにコロリ
・伝統的な宝塚の男役も何て似合うのだろう。ラスト登場シーンの背中がたまりませんでした
・「終わったな~」の台詞が切なくてかっこよすぎでした
・まどかちゃんとはもちろんお似合いですが、くりすちゃんとの素敵なカップル感も良かった
・完全に沼深く落ちてしまった
・マタドール姿のれいちゃんは、めちゃくちゃカッコ良いです
・円盤でしか見ていないのに、号泣、嗚咽。ひとこちゃんロメロとの対峙も目が喜びます
・このエリオから、れいちゃんの男役的色気が炸裂した気がしてなりません。未だに見るたびドキドキします
・ナチュラルな台詞回し、闘牛士としての説得力、色気、すべて素晴らしかったです




ダイヤモンド第4位 91ポイント

『花より男子』道明寺司


・ひたすら相手を思う一途さにやられます
・ナチュラルな演技。現代の男の人をここまでやってのけ、フォルムから全て完璧すぎて、当時映画館で観たのですが、ずっと固まっていました
・リアル男子!殴られるのも殴るのも、本当にされているんじゃないかと錯覚してしまうほど、上手すぎてびっくり!!体育館の倉庫、別荘でのバックハグなど、キュンキュンポイントがいっぱい。最後のデュエダンは伝説だと思っています
・カッコいいのに可愛い
・ドラマでは、道明寺のどこが良いのかさっぱりわからなかったのに、れいさんの道明寺はとてもかわいいし、カッコいい!身体の使い方も表情もまさに高校生男子
・髪型も衣裳もお化粧も、いい意味で宝塚っぼく無いところも好きです。今でも一番好きなデュエダンです
・れいちゃんの道明寺はとても魅力的で、周りの皆さんも光ってみえました。みりおちゃんのコンサートの時のれいちゃん道明寺が、最高にかっこ良かったので、それも合わせて1位です(笑)
・れいちゃん、男の子にしか見えず、最高です!
・この時、れいちゃんがいいなぁ~と認識しました。みりおさんのアリーナに応援に来たときのれいちゃんにやられました。道明寺をひきづっている姿がかっこ良くて
・れいちゃん司だけは、ダントツです
・若く荒っぼいKISS、男同士の喧嘩後、股間全開で足バタバタさせる道明寺。嬉しくてたまらないデュエダン。れいちゃんは、性悪道明寺を、愛すべき道明寺に見事に変えておられます
・ビジュアルサイコーだし、パーマな髪型も好きだし、喋り方も、大声出したりする時に見える首(横に出る)血管も好き。女子高生日本一を決める大会の時に、後ろでわちゃわちゃ応援している姿も可愛いくて好きです



続きます…




アンケート結果はこちらからご覧いただけます
↓↓↓