同じことばかり言ってますが、とにかく楽しい愉しいたのしーーーい

困った…明日から現実の世界に戻れるのか
れいちゃん(柚香光)演じるジミーが、どこから観てもアメリカン(外人にしか見えない)なところがまず凄い(これは昔、大地真央さんの『ガイズ&ドールズ』のスカイ以来の衝撃です)
“Oh~”とか、“Wow~”とか、“ナイス”とか、台詞じゃないところで発する言葉と表情が、本当に自然で全く違和感なしです
れいちゃんのこといろいろ書きたいのですが、感動のあまりどう表現したらいいのか…上手く言葉が見つからないでいます(あぁ語彙力が乏しいのが悲しい)
ということで、その他思い出したことを少々
華ちゃん(華優希)のビリーですが、歌がとっても良かった。歌詞がはっきりしていて、そこに感情がストレートに乗せられているので、心の動きがしっかり伝わってきてグッと胸に迫るものがありました
昼食会のスープ配ぜんのシーンが、一番好きかも!?あからさまな嫌がらせが、歌と振付も相まって可愛くてたまりません
ひとこちゃん(永久輝せあ)のアイリーンは、“自称”世界一のモダンダンサーなのが、よくわかります(笑)コケティシュな魅力で、歌もダンスも男役とは思えないほど見事でした
蝶に扮したシーンがツボ過ぎて、あそこは反則です(笑)
急に思い出した!
れいちゃんの「クゥー💤クゥー💤」という寝息があまりにも可愛くて、エンドレスで聞いていたいという感情が止まりません( ´艸`)
一旦upします