無事、初日公演終了したようでまずはホッとしています。紫耀くんお疲れさまでした。今夜はツイやブログ巡りをしてレポ読むのが楽しみ♪
そんな記念すべき博多座初日に、私は地元(といってもお隣の郡山市)で行われた花組全ツへ行って来ました。

「仮面のロマネスク」と「Melodia」二本立ての公演です。
この「仮面のロマネスク」は、昔大ファンだった高嶺ふぶきさんのさよなら公演だった思い出いっぱいの作品です。今じゃ考えられないけど、私「仮面のロマネスク」は33回観劇しました。ラストシーンでは高嶺さんの卒業とリンクして、毎回号泣でした。
だから、今回この公演を観るのをちょっとためらいました。ヴァルモン役は高嶺さん以外受け入れられないんじゃないかな…と思ったり~。
でも、きょう観た明日海りおさん、とても良かったです。ちょっと線が細い男役さんでしたが、なんといっても華がある!!小顔でスタイルもいいし、歌もお芝居も上手いし、ダンスでも魅せてくれました。
トップさん以外はもう全然わからなかったけど(花組観るの何年ぶりだろ)、とても良いお席を用意してくださったので、本当に楽しい時間でした。
心は博多座だけど^_^;
福島に着いてから、一緒に行った6人のうちの4人で打ち上げ。あ、残りの2人は夜の部も観劇なので、ひとあし早く帰ってきました。
美味しいイタリアンとお酒で、ノンアル専門の私以外はみんな公演の余韻に浸りながらほろ酔い気分(//∇//)
さぁ、今から藤ヶ谷くんのドラマ見まーす。
段々雨が強くなってきました。台風の進路も気になります。皆様もどうぞお気をつけて。
そんな記念すべき博多座初日に、私は地元(といってもお隣の郡山市)で行われた花組全ツへ行って来ました。

「仮面のロマネスク」と「Melodia」二本立ての公演です。
この「仮面のロマネスク」は、昔大ファンだった高嶺ふぶきさんのさよなら公演だった思い出いっぱいの作品です。今じゃ考えられないけど、私「仮面のロマネスク」は33回観劇しました。ラストシーンでは高嶺さんの卒業とリンクして、毎回号泣でした。
だから、今回この公演を観るのをちょっとためらいました。ヴァルモン役は高嶺さん以外受け入れられないんじゃないかな…と思ったり~。
でも、きょう観た明日海りおさん、とても良かったです。ちょっと線が細い男役さんでしたが、なんといっても華がある!!小顔でスタイルもいいし、歌もお芝居も上手いし、ダンスでも魅せてくれました。
トップさん以外はもう全然わからなかったけど(花組観るの何年ぶりだろ)、とても良いお席を用意してくださったので、本当に楽しい時間でした。
心は博多座だけど^_^;
福島に着いてから、一緒に行った6人のうちの4人で打ち上げ。あ、残りの2人は夜の部も観劇なので、ひとあし早く帰ってきました。
美味しいイタリアンとお酒で、ノンアル専門の私以外はみんな公演の余韻に浸りながらほろ酔い気分(//∇//)
さぁ、今から藤ヶ谷くんのドラマ見まーす。
段々雨が強くなってきました。台風の進路も気になります。皆様もどうぞお気をつけて。