いやぁ~ホントに寒い。マジ勘弁。北海道の積雪に比べたら全然だけど、昨日の夕方からみぞれ→小雪となり、今朝は車の上にうっすらと雪が積もってました。

外は寒いし、ベスアでのじゅんの脱退&退所発表で心も冷えきってテンション上がりません。

なんだろね~やっぱり一番ショックだったのは…あの場での発表なのかな。大人の事情なのかもしれないけど、あれはないよなぁ。その後の歌やパフォーマンス、何も覚えてないし録画を見返す気力もない…

悲しいかな…私が知り得るのはテレビや雑誌などのメディアを通じて目にする部分だけなんだよね。グループ内の意見の食い違いとか、本人の考えているビジョンとか、当たり前だけどわかるはずがないんだということを改めて突きつけられた現実。

昨日の少クラセレクションを見ていても複雑だった。その当時はまだキンプリ括りでしかもオリジナル曲歌っていたけど今はMr.KINGとPrinceに名前も分かれているし、活動も別になってきている。Venus呼びもあっという間に聞かれなくなった。

紫耀クンはこれまで一緒にいたJr.が辞めた時や今回のじゅんのの件はどう思っているのかな。これからどういうふうにやっていきたいのかな?
知りたいけど知りうる術もなし。

この際だからぶちまけちゃうけど、いまの紫耀クンは実力を十分に活かされてない気がする。歌もダンスもお芝居も全てにおいて勿体ない使われ方だなぁと思ってしまう。
以下は私の個人的希望になっちゃうけど、一度光一くんやタッキーが座長を務める公演に出演して、舞台に対する姿勢やカンパニーでの役割など基礎を学んで欲しい。
紫耀クンのいいところは、自分が前に出るんじゃなくて控えめなところ。回りがよく見えているところ。舞台人としての天性の華とオーラ。そして孤高のイメージも強みだと思う。いずれ座長として舞台に立つことが出来る貴重な存在だと想います。(あくまでも私の思いですのでm(__)m)


ちょうど1年前くらいの紫耀廉。この時といま、何か心境の変化はありましたか?
この屈託のない笑顔がいつまでも曇らないことを願うばかりです。





カウントダウンをちょっとおさぼりしてましたm(__)m
気持ち切り替えて行きましょう!!