我が街の桜の名所は、今や全国的に有名となった【花見山】
写真家の秋山庄太郎氏が、「福島の桃源郷」と紹介してから一気に脚光を浴びるようになりました。
ここは、家から車で5分!
地元民からすれば、何でこんなに観光客が来るのか…
実は不思議だったりします(^-^;)
きょうはお休みだったので、満開の桜を見に【荒川桜つつみ公園】へ行って来ました。
残念ながらデートではありません(笑)
ここは河川敷1キロにわたって桜の木が並んでいて、天気がよければ吾妻小富士の雪うさぎ(だんだん雪が溶けてくると、残った雪の部分がうさぎに見える春の風物詩です)が楽しめるのだけど、きょうはあいにく小雨模様でダメでした(:_;)
桜はパッと咲いて、パッと散る…
散りぎわの美しさは、悲しいというより潔くて、私は桜が大好き(*^▽^*)
Android携帯からの投稿
写真家の秋山庄太郎氏が、「福島の桃源郷」と紹介してから一気に脚光を浴びるようになりました。
ここは、家から車で5分!
地元民からすれば、何でこんなに観光客が来るのか…
実は不思議だったりします(^-^;)
きょうはお休みだったので、満開の桜を見に【荒川桜つつみ公園】へ行って来ました。
残念ながらデートではありません(笑)
ここは河川敷1キロにわたって桜の木が並んでいて、天気がよければ吾妻小富士の雪うさぎ(だんだん雪が溶けてくると、残った雪の部分がうさぎに見える春の風物詩です)が楽しめるのだけど、きょうはあいにく小雨模様でダメでした(:_;)
桜はパッと咲いて、パッと散る…
散りぎわの美しさは、悲しいというより潔くて、私は桜が大好き(*^▽^*)
Android携帯からの投稿

