下写真は、シャツワンピースの前見返しの写真です。
シャツワンピースになると、かなり長めの見返しになりますので、接着芯も長く必要になります。
足さないで済むのであれば、それが一番良いのですが、あと少し足りないという場合には、重ねて足すことも可能です。
その時の注意点ですが、継ぎ目がバイアスになるように足すと、表にひびきづらくなります。
1cm程度重ねないと、バイアスにしても継ぎ目が目立ちやすくなります。
また、継ぐのであれば、裾に近い場所にします。
目線がいきづらいので、気にならないです。
洋裁を始めると意外とお金がかかります。生地代を抑えても副材料で高くなってしまうこともあります。
特に接着芯は、思った以上に量が必要です。ですので、こんな風に継いでも大丈夫と知っていると、少し節約にもなるかなと思います。
私は、自分用のを作るときは、節約モードで作ることが多いです。
ご参考にして下さい。