土曜日の夜プンバァが
なんか実家かえりたい笑
シンバが産まれてから遠出できないから
シンバが産まれる前に戻りたい
というようなことをポロリと言いました
わたしとしては
土日は近隣でも公園や、
プンバァが楽しめることを選んでしているし
シンバ中心になるのはしばらくの間当たり前
兄貴なんだから当然我慢しろ
と思うのですが
ムファサはプンバァに甘~なので
日曜にプンバァを連れて2人で遠出をすると言いだしました
というのもムファサもプンバァも
大の外出好き
土日はどっかへ行きたいコンビ
夫は
ココちゃんのためにプンバァ連れて遠出してくるねっ
そしたらしばらく楽できるでしょ!
と言い笑顔で出かけましたが
わたしゃ知ってますよ
あなたがプンバァをダシにして
赤ちゃんのミルクやオムツを気にせず
遠出したいということを…
赤ちゃんがいる生活って
かわいいけどそれなりに大変で
できないことも増えるし
まだ赤ちゃんのうちは旅行とかできなくても
仕方ないと思うんだけど…
週末は家族みんなで過ごしたいのにな
シンバのお風呂は夜に入れるね!
と言いながらも
スーパー銭湯に入って帰ってきたふたり
約束ちがうんじゃない?
ええ、わたしが入れますけどね
ココちゃん、
ゆっくり楽できた??
と帰ってきてから言ってきたけど
食器洗ってて聞こえないふりで
うっすら笑顔を見せて返事はしませんでした笑
2人がいる間はできない掃除がはかどりましたよ!
ムファサの車も
今の4人乗りが狭くなってきたので
ミニバンに変えないといけないのですが
どうしてもミニバンに乗りたくない夫は
ミニバンに買いかえてもいいけど
通勤はわたしの車でしたいと言ってきました
かっこいい車乗りたいのはわかるけど
結婚して小さな子供がいるんだし
しばらくは
我慢してよね
あとプンバァが
わたしが録画している
上沼恵美子のおしゃべりクッキングを
自分のクレしんやドラえもんや妖怪ウォッチ
は消さないクセに
消せ消せうるさいのにも腹立つ
おしゃべりクッキング
おいしいのでオススメです
なんかトゲトゲした週末になってしまいました
プンバァは
じいじやおばあちゃんにもいつも
旅行やら県外やらどこでも連れて行ってもらって
充分にわがまま聞いてもらってると思うけど
そういうシンバがいなければ発言
仕方ないんでしょうか
プンバァは
赤ちゃんいっぱい産んで!
とか言ってるけど
欲しいけどやっぱプンバァに手を焼くし
2人だけでもたいへんだし
もう子供は無理かなぁ…
と思ってしまいます
なんか悲しくなってしまって
ムファサの行動も
プンバァのそういうのを助長する気がして
孤独を感じてしまった夜でした
わたしとシンバも連れてって!
て素直に言えばよかったけど
なんかそういう感じでもなかったしね…
2人で行きたい感じやったしね…
何不自由なく暮らせてるのは
彼のおかげだし
いつも感謝してますが
ちょいと不満が溜まってしまって
ここでガス抜きさせてもらいました
贅沢させるのは困ったものですが
プンバァを連れてってもらえるのは
シンバが昼寝出来て
確かに助かるんで
ありがとうと思わないといけないですね
さ、夜はなにを作ろうかなー