気分が落ち気味ですショボーン
過去のトラウマが忘れた頃にわたしを追い詰め逃がさないからです

小6の時
クラス全員から1年間無視されていました
原因はわたしにあります
ささいなことだけどひとりのクラスの子を傷つけてしまった
ワガママで人の気持ちを考えられないこどもだったと思います
休み時間もひとり
修学旅行もひとり

長く苦しい1年を乗り越えて
中学受験をして平和な生活を送るようになっても

わたしはもう自分のことを
愛すことができなくなっていました
自分がからっぽだと思いました
ただ、息をしてるだけ、毎日を流しているだけ

成長してはじめて彼氏ができても
浮気されて我慢し続けたり
結婚適齢期には借金があると告白されたり
わたしはふつうにしあわせになれないのかなーって
仕方ないことだ
そういう重しがわたしにはあるんだって
なんか諦めてました



でもムファサに出会って
デートも楽しくって
隣にいてくれるだけでしあわせで
はやく一緒になりたいねって言ってくれて
自分を肯定できるようになりました
こんなにしあわせで怖いなぁって思っていたとき
バツイチでこどもがいるんだって
告白されました

やっぱりね!

わたしってこういうかんじ

だけど
ムファサに会えて
わたしの中のからっぽが少しずつ満たされていくような
こどもがいても好きだなあって
好きな人のこどもだから可愛いなぁって
今までシングルで頑張ってきて
つらいことを乗り越えてすごいなぁって思えました

シンバが生まれてからさらに
いとしい存在が増えて
虚無感を感じることは少なくなりました


でも昨日
プンバァが泣かされて帰ってきたんです
下校で別のクラスの子に関取とか泣き虫とか言われたようで
(たしかにプンバァはちょっと体格いいし
メンタル弱くてすぐ泣いちゃう)
久々に思い出してしまいましたショック
大丈夫だよってわたしが母にしてもらったように
プンバァを抱きしめました
幸い彼はサッパリしてるので
今朝には忘れて元気に学校へ行きましたニコニコ

いじめって
尾木ママが言うように
いじめっ子がいなかったら
なくなるんですよね

生きてても大丈夫だよって
かわいい赤ちゃんもうまれるよって
あの頃の自分に言ってあげたいですほっこり

難しくても乗り越えられるよ
大丈夫、大丈夫

修学旅行でひとりでぼんやりしてたら
別のクラスの子が話しかけてくれた
たった5分だったけど
すごくすごく救われた
とても嬉しかったから忘れられません
わたしも大切な人のそんな存在になりたい


さあ、
かーちゃんがしょんぼりしてたら
家の中が暗くなるから笑顔でいよう照れ

毎日に感謝して
ていねいに生きよう

トラウマを思い出しても
落ち込まない日は
もうすぐそこまで来ているはずウシシ


{F7D9C4C0-97A3-4BC9-BD2F-E41C1443ED04}