今日も1日お疲れ様でしたニコニコキラキラ
 

 

 

また曇りの日に当たってしまいましたがタラー

京都二條大橋のたもとにある

ザ・リッツ・カールトン京

 へ週末行ってきました。


京都らしく和の雰囲気が諸所に漂う

特別感のあるホテルで、

2025年度版

「フォーブス トラベルガイド」格付けにおいて

5つ星を8年連続で獲得されているそうです。

日本で5つ星にランクインされているのは

13軒のみなんです。


 

落ち着いたエントランスから

入ってすぐの場所にある1F

「ザ・ロビーラウンジ」さんでは、

ピエール・エルメ・パリの

限定スイーツが楽しめる

アフタヌーンティ(7,500円~

平日・数量限定の特別価格のプランもあるので

詳しくはお店にご確認ください)等を

いただけるのですが、


ホテルの Instagramを拝見していたら、

ピエール・エルメ・パリのフラッペダウン

こちらのロビーラウンジでいただけるそうです。

ピエールエルメを象徴する

「イスパハン」の

「ピエールエルメパリ フラッペマカロン」

(2,500円)。

他にもフラッペはお抹茶もあるみたいで

今度飲んでみたいなぁ照れ

 

 

ピエール・エルメ・パリ

 パティスリーがいただけるのは

関西だとここだけなのですが、


そのテイクアウトのお店は

先程のラウンジの向かいにあります。

 

欲しかったのは、こちらのケーキダウン

残っていてよかったです爆笑


お電話でも予約できるのですが、

3日前までにお願いしないといけません。

 

 

ピエール・エルメ・パリさんでは、

大体、毎月パティスリーが変わり、

HPのパティスリーの頁から

ラインナップを確認できますが、

ブティックによって

販売されるケーキが異なることもあります。

 

 今回も

レモンとオリーブオイル入りの生地に

レモン風味のクリーム、

レッドフルーツのコンポートがのった

「エラ(税込1,080円)」、

 

ピンクペッパーの甘くほのかに

スパイシーなアロマに

苺とマンゴーが彩られたケーキ

「ミラフローレス(891円)」など


他にも欲しいケーキをチェックしていたのですが、

残念ながらショーケースには

並んでいませんでした。

 

 

伺ったのが14時頃だったので

もしかしたら売切れていたのかもしれませんが、

 

この日のラインナップはこんな感じダウン


春らしい明るい色で 綺麗ですね照れキラキラ

 

ケーキの他には…


ピエール・エルメ・パリさんと言えば、

マカロンですが、

現在のマカロンBOXもとっても綺麗キラキラ

ここでは、

 京都らしい絵が描かれた

マカロン12個詰め合せ(5,130円)

もあります。

 そして、中のマカロンも

 ローズ、シトロン、カラメル、カシスなど

彩りも味も豊富照れ

 マカロンは1個 378円


ザ・リッツ・カールトン京都限定の

「マカロン ジャルダン ド 京都」(378円)は

煎り番茶風味の

ホワイトチョコレートガナッシュ

 になっています。

 

 ギフトボックスや、

 

クロワッサン(324円)やカヌレ(432円)

などのパン、

パウンドケーキ(1,782円~)


Made in ピエール・エルメの 

ドレッシング

(トマト・キャロット・ジンジャー(756円))

アソリュティマン ド ショコラ

(5個入2,700円~) 


「Suprise&Goumandises」(6,600円)

 など、幅広く扱ってみえます。

 


 結局この日は

パティスリーを1つだけいただいて…

サントノレ フレーズ ピスターシュ(1,620円)

 

パイ生地の上にたっぷりの

ピスタチオクリームとイチゴがのったケーキ。


保冷剤は1時間の無料のものと

2時間の有料があります。


 いつも1時間で大丈夫だったのですが、
寄り道したためか
少し形がくずれてしまいましたタラー


 本当はこんな綺麗なフォルムですアセアセ

 でも、お味はもちろん変わらず

美味しい笑

とっても滑らかで

くどくないけど濃厚なピスタチオクリーム

やさしい甘さで絶妙な感じ照れ

 ボリュームたっぷりで、

私達は半分ずつでちょうどいいくらいでした。

 

 

 サントノレが入っていた

とても綺麗なこのお箱ダウンのシリーズは

 ザ・リッツ・カールトン京都さんの

開業10周年を記念して作られたケーキで、

ザ・リッツ・カールトンと

ピエール・エルメ・パリが

コラボレーションして

1年を通して4種類のフレーバーの

サントノーレが展開されていたものです。


7月のシトロンから始まって、

今回で終わってしまうのかなぁ

と寂しく思っていたのですが、

 このお箱のシリーズは継続されるそうです。

現在の苺とピスタチオはもうすぐ終了で、

最終週からは

 シトロンだったかレモンだったかはてなマーク

柑橘系に変わるそうです。


柑橘系大好きなので、

楽しみですピンクハート




本日も最後までお付き合い頂き、

本当にありがとうございました。