今日も1日お疲れ様でしたニコニコキラキラ

 

 

 

 バレンタインのチョコはモロゾフから

 

1931年、神戸トアロードの

チョコレートショップからスタートした

モロゾフさん!

 

1932年に日本で初めてバレンタインに

チョコレートを贈るスタイルを

紹介したのも

モロゾフ(株)さん

なのだそうですびっくり

そんなモロゾフさんから

フォルクスワーゲン社「Beetle」との

人気コラボレーションブランドが

今年も登場!!

 

 

 

ビートルのフロントトランクに搭載されている

「工具箱」をモチーフにした

「ツールキット(税込1,728円)」には

入っていませんが、

 

 

フォルクスワーゲン社を代表するモデルの

ビートルのミニカーが

それぞれのBOXの中に入っています。

(プチビートルやツーリングバスは

チョコレートのみ)

中のビートルやバスは

セットによってそれぞれ違っていて、

遊び心たっぷりビックリマーク

ビートル型も

トランク付き、

 

サーフボード付きと

デコレーションが施されたものや、

 

初のツートン仕様や

メタリックオレンジと

カラーにこだわったもの、

 

カブリオレ(コンバーチブル)は

 

ジオラマをイメージした

タブレットチョコレートと

組み合わせたものがあったり、

 

ミーティングバスにも

グリーンと

 

オンライン限定の

アイボリーがあったりと…

 

バリエーション豊富で

並んでいると

童心に帰った気分で

眺めているだけでも楽しいです照れ

 

今日は、

そんなビートルの中で、

今年人気の

「スチールコンテナ」ダウン

かわいいですよね照れラブラブ

でも、

モロゾフさんのオンラインショップを始め、

色んな百貨店のサイトでも

どこも完売になっていて、

全く買えなかったんです泣

 

携帯で検索しすぎて

勝手に…ご親切に

購入できる販売サイトが送られてきたくらいあせる

(本当怖いご時世ですよねー(笑))

 

でも、そういうのは高いから買わずに

百貨店のバレンタインを待ってたら、

阪神梅田本店さんの1F

「食祭テラス」にモロゾフさんが

1/15~出店されていて、

その中に「スチールコンテナ」もありましたびっくりマーク

 よかった爆笑ラブラブ


 

1人1個の個数制限はあるものの

初日の夕方は

残り数個でしたアセアセ

でも、

お仕事帰りでも買うことができて

よかったです爆  笑音譜

 

 

専用ギフトバッグが付きビックリマーク

「スチールコンテナ(税込2,808円)」

 


取っ手付きの赤い缶の

蓋を開けると、

6種類のチョコレートと

 

ベージュのビートルのミニカーが入っています。

 

全てのミニカーは2025年限定モデルです。

ちゃんとタイヤも動きますよ笑

とっても可愛い爆  笑

 

 

チョコレートも凝っていて、

ミニチュアのビートル型の

アーモンドが入った「アーモンドミルク」や

ビートルシルエットの薄型チョコレート、

パッションフルーツやストロベリーの

フルーツ入りのもの、

とろけるキャラメル入りのチョコなど

見た目も味も多彩ビックリマーク

全てのチョコに

お酒が使われていないので、

人を選ばず贈れるのも嬉しい

まぁ、車のチョコですしね照れ

 

そして、持ち運びしやすい取っ手付きの缶は

食べ終わった後は

ツール入れにもできますが、

モロゾフさんのサイトで

缶にピッタリなので

オリジナルペーパークラフトが

限定配信されています!!


厚口の紙を使うのがポイントみたいですが、

持ってるミニカーが5台駐車できる

お洒落なイラストになっているので、

きれいに収納できて

食べた後もずっと楽しめます照れ音譜

 

こんな遊び心のあるチョコレート缶を

開ける瞬間も

楽しいものでした。

来年のカラーは何色かなぁはてなマーク




 

本日も最後までお付き合いいただき、

ありがとうございました。