今日も1日お疲れ様でした
年末にお話した名古屋港での花火の日は
さすがに大阪までは帰れないだろうと
名古屋でお泊まりしたので、
翌日は名古屋でお買い物
名古屋に行ったら絶対行きたい場所が
エシレ・パティスリー オ ブール
名古屋でしか販売されてない
カステラやシュークリームがあって、
名古屋に来たら買いたいのですが、
その他にも今回は、
リストの
この小さな丸の部分の
限定のサブレが欲しくて….
開店1時間程前に来て
外の並び場所に行ってみたら
まだどなたも並んでみえず、
先頭に
9:30頃に段々並びだして
開店前には50人位になってたので、
早めに来てよかったです。
おかげで
10時にお店に入れて、
次の予定がスムースに
エシレと言えば、
フランス中西部・エシレ村で生産される
クリーミーな口当たりと
芳醇な香りが特徴のバター。
発酵バターとは、
クリームを乳酸発酵させてからつくるバターで、
ヨーグルトの様な軽い酸味があり
香り高いのが特徴
名古屋のお店では、
モワルー・エシレと
グランシュー・エシレが好きで、
今回はこのシュークリームと

1月中旬頃までの
販売です。
毎年この時季に
エシレ・パティスリー オ ブールに
登場する
「サブレ グラッセ ボナネ限定デザイン」
(税込 4,320円)
大阪にもエシレはあるのですが、
「マルシェ オ ブール」なので
このサブレ缶は販売されていません。
缶の蓋を開けると、
“BONNE ANNÉE! ”と
缶と同じデザインのカードが入っています。
「BONNE ANNÉE (ボナネ)」
とは、フランスで
年末年始に交わす挨拶。
「今年もありがとう!良いお年を」
「新年おめでとう」
と言った意味が込められた言葉なのだそう。
個包装されているので、
湿気にくいし、
配ったり持って出掛けたりと
色々便利
「ボナネ」は
エシレからお客様に1年間の感謝を込めて、
また、
ギフトを贈るお客様から贈られる方へ
感謝をつないでいただけたら、
という思いを込めた企画なのだそうです。
買ってたから気付いた(笑)のですが、
中身は
いつもの「サブレ グラッセ」で、
サブレグラッセがこの時期は全て
BONNE ANNÉEシーズン限定デザイン
となっているみたいです。
そう言えば、
お値段も一緒でした
なぁんだ
でも、
このサブレ、美味しいからいいんです。
天面に“BONNE ANNÉE”の
赤い文字をあしらった限定缶は、
年末年始のギフトとして、
1年間の感謝の気持ちや
「新しい年もよろしくお願いします」
というご挨拶を込めて
お世話になった方に
お渡しするのに
ピッタリのパッケージ
サクッとして香ばして、
ほんのり甘い糖衣があって、
とっても美味しい
バターの香りもいいんです。
因みに、
私はもらえませんでしたが、
2日からは数量限定オリジナルステッカーが
もらえるそうです。
今年も皆様にとって
素晴らしい年でありますように…
“BONNE ANNÉE! ”
本日も最後までお付き合い頂き、
本当にありがとうございました。