今日も1日お疲れ様でした
こんな暑い金曜日には
お仕事をさっさと終わらせて
ビールをグビっと一杯(笑)
残念ながら、
そういうわけにはいかなかったのですが…
先日伺った素敵なビアガーデンのお話です。
この趣のある建物を眺めながら頂けるのが…
今日のお話のビアガーデン
以前この辺りに住んでいた時は
ほぼ毎日通る愛犬とのお散歩コースで、
私はこの景色が大好きでした。
いつだったかお庭で飲んでみえる時があって、
今度私も来たいなぁって思いながら
引越しやコロナで
すっかり何年も経ってしまいましたが、
今回お友達も一緒に飲みに行くことになって
どこかないかなぁと探してたら
たまたま見つけて早速予約
先程のお庭のテーブルビアガーデンの他に
中で頂けるビアホールもあります。
お値段は中の方が500円高いですが、
雨の日でも安心ですよね。
ビアガーデンを選択しても
予約の際に、
「雨天の場合、席が空いてたら
ビアホールに変更する」
を選ぶことができます。
この日はお盆休みの初日、
お客様が結構いらしたので、
雰囲気だけ。
予備のテーブルですが、ビアガーデンと、
ビアホールの会場のお写真は
お店のHPからお借りしました
キンキンに冷えたラムネを先ずは頂いて…
お酒も
ソフトドリンクも結構揃っています。
そして、飲み切らなくても
他のドリンクがもらえたり、
自分で好きな量で作れるのが嬉しい
食べ物はめちゃくちゃ沢山揃ってる
というわけではないですが、
お酒に合いそうな美味しそうな物が
色々あって、
どれも綺麗に盛られているし、
なくなった頃に出来立てを
持ってきてくれるので
気分よくいただけます。
こちらのプレートと、
夕方は涼しくて、
(そう言えば蚊や虫もいなかったです)
素敵な雰囲気の外で飲むのは
心地いい
個人的にはお腹も減ってたし、
私的にはこの明太子パスタ美味しくて
おかわりまでしました
18:30に着た時は明るかったけど、
段々暗くなって雰囲気出てきました。
お席は2時間制。
早い時間に来られた方から帰られたので
お写真を撮らせてもらいました
お席はこんな感じ
横のお席との間隔が
空いているのもあるかもしれませんが、
大人な方が多いせいか騒がしくなく、
落ち着いてゆっくりと
自分たちの会話を楽しめます。
連れの席からは大阪城が見えていて、
大阪城を眺めながら飲むことに
とってもご満悦のご様子でした
この日は外装工事していたのか
幕がかかっていましたが、
旧桜ノ宮公会堂のすぐ隣にも本当は
こんな素敵な洋館が並んでいます。
女性の方が気になるトイレ問題ですが、
ついでに建物内部も偵察できますよ
この扉の奥にメインダイニングがあります。
左手には多分最初のお話に出ていた
金庫が置かれています。
中にお客様がまだまだいらっしゃったので
お部屋のお写真は撮れませんでしたが、
以前ここでランチをいただきましたが、
お洒落なお料理で
雰囲気もあって素敵でしたよ
当時よりお値段は
少し上がっているみたいですけど、
またいつか来てみたいなぁ
最後にいただいたウーロン茶のカップを片手に
酔い覚ましに
お散歩がてら川沿いの道を歩いて駅へ。