週末出かけた帰り夕方にお茶でもしようと、
「ポアール・ド・ジュネス堂島」さんへ
この日のショーケースはこんな感じ
生菓子の他にもパンや焼き菓子、
チョコレート等等
猫のクッキーや
ハロウィン仕様のお菓子も
どれも可愛らしくて、
色々見ながら楽しく待つ事ができました
季節のケーキは今はやっぱり栗
連れは和栗のミルフィーユと悩んだ末に、
この懐かしい感じの
「トランセ(税込562円)」に。
ふんわり軽いココアスポンジにアプリコット風味のクリーム、想像通りの美味しさだったそうで
ご満悦のご様子
私は、ハロウィンのケーキから
右側の「ウィッチ(税込1,296円)」
魔法使いがほうきにまたがってる姿が可愛く、
昨年のハロウィンでもブログに書きましたが、
実はこちらのカフェメニューには…
こんな素敵なプレートがあるんです。
ハロウィンの雰囲気がすごく満載だけど、
色が毒々しくなくて、
美味しそう
和栗シューやピエスドールがのった
「witch party(税込2,200円)」
限定10食とあったのですが、
まだショーケースにケーキが残ってたし、
隣の席のお客様が食べてみえたので
念の為きいてみたのですが…
この日は完売ということでした。
やっぱり
気になる方は早めに行かれるのがお勧めです
他にも迷ってたものはあるのですが、
ラスト1個だった
リボンがかけられた「苺の気持ち」に
ドリンクメニューは
1人ワンドリンクのオーダーとなっていて、
税込600円位〜ですが、
私達が頼んだアイスコーヒーも
しっかり量が入っていて、
濃くって美味しいんです
連れも「これだったら価値あるわ」と。
先日とある所で飲んだケーキセットの
少なくて普通の味の珈琲の事を
まだ根に持ってるみたい(笑)
と、書かれていました。
ちなみに、シャルロットは、女性の帽子に見立てたビスキュイ生地で囲まれたケーキで、王妃の名前が由来になっているのだとか。
リボンと、包みを外して

早速頂きました
とっても可愛らしい色合い。
ポアール・ド・ジュネス店さんのchairは
シャルロットをイメージして作られたオリジナルの椅子なのだそうです。
周りのビスキュイはふんわりしていて、優しい食感。
最初の一口はバラの香りがすごく広がる感じに思いましたが、とても馴染んでいて、薔薇が苦手な連れでも美味しいと食べられる程でそんなにキツくはありません。
濃厚なのに、重たくはなくて、程よい甘さです。苺の風味がとっても合うケーキスポンジもクリームもとっても美味しい
ハロウィンプレートは残念でしたが、これが頂けて良かったです
ポアール・ド・ノール北新地本通店さんは現在改装中でお休み。10月オープンと思っていましたが、今日HPを拝見したら11月のようです。どんなお店になるのか楽しみですね
オープンには、アプリ会員限定で購入時にフィナンシェ1個頂けるみたいですが、アプリは登録するだけでも入会特典として焼き菓子クーポンがいただけるので、もしご興味のある方は是非お得だと思います
本日も最後までお付き合い頂き、本当にありがとうございました。