ココちゃんが幼稚園に通い始めて一週間が過ぎました。



元気に行けたのは初めの1日だけ。。

二日目は帰りのバス待ちの時に泣いてしまったみたいで、その夜明日行きたくないと大号泣ウルウル


三日目、パパがお休みだったから尚更行きたくなかったみたいで、私の行動を逐一チェック。

立ち上がれば逃げ、遠く遠くへ。

なんとか制服を着せ足取りは重いものの泣かずにバスに乗りました。

バスが見えなくなるまで大きく手を振って、頑張った姿に涙が出ちゃいました。



4日目、朝から泣いて『ママと一緒にいたい。。寂しい。。』と。

この日はバスを待ってる間にも泣いてました。

なんとか登園。
帰ってきて顔を見ると泣いた後が。。。


でもこの日の夜、何人かのお友達の名前や朝のご挨拶のお歌など歌ってくれてすっごく嬉しかったです★




そして今日。

今日から一日保育でお弁当です。

朝お弁当を作ってる姿を見て『ココ、いつ帰ってくるの?ママは行かないの?』と。

制服に着替えている時から泣いてたけど、頑張って行きました。


実はさっき気になって幼稚園に様子を見に行っちゃいました。

園庭で遊んでいる時間だったけど着いた頃にはもう中に入る所で、でも少しだけ元気に走ってる姿が見えて一安心。





この一週間、極力幼稚園の話題は出さないようにしてココちゃんにすごーく気を使って生活してきました。

朝も、泣きながら行く姿をみて何ともいえない気持ちで。

何も手がつかない感じです。

正直すっごく疲れました。

でも小さい体でいっぱいストレス抱えて立ち向かってるんだから、私も頑張らないと。

こんな気持ちのママさん今沢山いらっしゃるんじゃないかな?

一緒に頑張りましょうね!





もうすぐ帰ってきます。

お弁当全部食べたかな?

早く抱きしめてあげたいです。



リボンMASAMIリボン