ココロのRibbon♪

だいぶ前の話になりますが、玄関横にカバードポーチが取り付けられていました。

ムフムフ、素敵だわーキラキラ
このプックリ感が可愛いんです。
ラップサイディング+カバードポーチ。
アメリカーンって感じがしますね。



ココロのRibbon♪

全体図。

うんうん、まだ途中段階で飾りとか付いていないけどいいぞー!



だけどだけど。



柵の位置、上すぎやしませんか?
下が開きすぎていてなんていうか、ズボンを思いっきり上げちゃって下が寸足らずになっている人みたいじゃない?
そう思うのは私だけ?
一度そう思うとそれにしか見えないのです。




こういうのって取り付け位置がもう決まっているのかな?
それとも大工さんの判断?
もう少し下げてもらいたいのだけど、既にしっかり固定されていてずらすと穴が開いているからもうムリなのかなぁ。。。
監督さんどうですかねぇ?



おリボンおリボンおリボン


後ろに山積みになっているのは外壁用のレンガタイルさんと玄関周りの床のタイルさん。
もう長ーいことスタンバっているんですけどなかなか出番が回ってこないんです。
外壁はその後全然進んでいなく、サイディングのみの現状維持ですの。


タイルさんたち、体は充分に温まってるんで、いつでもいけますよー・笑


でも私、全然焦ってないのでゆっくり造ってもらって構わないんです。
だってお引越しうさぎさんまで待つ事にしたからs.usa*





リボンMASAMIリボン
ランキングに参加しています。
あなたのポチ待ってますワン
にほんブログ村 インテリアブログ フレンチインテリアへ
にほんブログ村