朝からココちゃんが来年から通う予定の幼稚園に家族総出で見学に行ってきましたー保育園



こちらの幼稚園、新居から一番近くて歩いても10分かからないくらい。


園庭がとっても広くて自然がいっぱい。


園庭の中にミニ田んぼがあって11月に収穫してみんなでおにぎりにして食べたり、園の道路を挟んだ向こう側には大きな畑があって野菜を作っていたり。


冬には乾布摩擦をやるらしい・笑



見学に行ったときに一番印象的だったのが園児たちが私達に向かって大きな声で

『おはよーございまーすおはよ。』って次々に挨拶してくれるの。


挨拶に力を入れているみたいでそれが当たり前のようになってるらしくて。


【挨拶のできる子】


私の最も大事にしている部分です。



ちょうど、運動会の練習をしていたんだけど来年ここちゃんがあの中に入るのかなーと不思議な気分になっちゃいました。



当のココちゃんはというと。。。


暑い・のどかわいた・疲れたのオンパレードガクリ


頼むから今日はおりこうさんにしていてよーと願う母なのでした。



制服がある。送迎が車で出来る。お弁当が週2回だけ。


これもポイント高いです。


特に車。あお君がいるから雨の日とかどうしよーと思っていたからかなり嬉しい。


というか、もうこの幼稚園しか考えていないんだけどね。


だって近いんだもんはぁとv



しかーし、この幼稚園結構人気があって、入園も先着順で願書提出のときは前日の夜から並ぶなんて話も。


ファイトー、パパsei



さて、午後は新居の造作打ち合わせです。


またまた一週間ぶりの現場家


さっき前を通ったら遅れていた屋根がかかっていたみたい。


かなり雰囲気が変わっていたから楽しみだな∮


また写真とってきまーす。




リボンMASAMIリボン

ランキングに参加しています。

あなたのポチ待ってますワン

にほんブログ村 インテリアブログ フレンチインテリアへ
にほんブログ村