昨日親戚にお誘いを受けて両親と姉家族と一緒に地引き網を見に行ってきました。


今回もパパはお仕事の為欠席です。。


朝5時30分出発で千葉県の一の宮海岸へ海



私の住んでいる埼玉県には海がありません。


子供たちは何日も前から海に行くことを楽しみにしていたので早起きしたのに


車の中でも一睡もせず元気いっぱいエンヤーサーサー


(あおくんは爆睡だったけどねねんね



到着すると第一陣は既に終了していて次の船が出るまで時間があったので砂浜で遊ぶことに。


初めてのお砂遊びをするあおくん。


この後お砂を食べてしまい強制的に捕獲されることにお姫様だっこ


二度と砂浜に立つことはなかったのでしたちーん



ココちゃんは1歳になる直前に行ったグアム以来の海。


甥っ子くんや姪っ子ちゃんは海がちょっと怖かったみたいだけどココちゃんは大満喫キャー


みんなが海の家に戻ると言ってももっと遊びたいと言う始末ぷぅー


ちぃパパ(姉の旦那さん)に沢山遊んでもらいました。


結果、替えのズボンもおパンツも持ってきていないちぃパパはびしょ濡れにガクリ


パパがいなかったけど沢山遊んでもらえて良かった。


ありがとー。



そして『船が出るぞー』の掛け声で地元の海人が集まってきて


仕掛けの網を放ちに船が出ます船


しばらくすると戻ってきてここから地引き網が始まります。



縄をみんなで力を合わせて引っ張ります。


なかなか経験できないことなのでココちゃんたちも一緒に。


二方向で引いている網をどんどん引き合わせていって


最終的に1つにすると網にお魚さんたちがかかっていました魚


鳥が凄いのひぃー!!


網にかかったお魚を狙っててその鳥たちを見てると網が今どのあたりにいるか分かるくらい。



捕れたお魚をこのバケツににどんどん入れて10個分くらいだったかな?


でも捕れた量は少ないって言ってました。


この捕れてのお魚をその場でから揚げなどにして頂きその他にお持ち帰りもさせてもらいました。


初めての地引き網漁。


昔の人って凄いなって改めて思いましたキラキラ




そしてこの後ココちゃん初めてのスイカ割りーすいか


意味が分からず呆然としてましたけどね、



初めてづくしの地引き網、とーっても楽しかったです↑



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。.おリボン.。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。.おリボン.。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚


帰りの首都高から見えたスカイツリースカイツリー


この前400M超えたって言ってたけど本当に大きい。

まだまだ大きくなるんだよね。


早くのぼってみたいな&



長々とお付き合い頂きましてありがとうございました。




リボンMASAMIリボン


ランキングに参加しています。
あなたのポチ待ってますワン

にほんブログ村 インテリアブログ フレンチインテリアへ
にほんブログ村