最近、メイクを変えた。

グッとナチュラルになった。

 

ササっとコントゥアリングしながらベースメーク。

眉を整えて、深みのあるカラーのリップを塗ったら、完成♡


アイメイクはしない。

 

このラフなメイクが、

今の私には、たまらなくちょうどいい。

 

自然体で

肩の力を抜いて生きたい私に、

心地よい。

 

時間もかからないし、

気張らないライフスタイルにピッタリのメイク。

 

鏡に映る、飾らない目元を見るたびに、

うん、

なんだかすごく、しっくりくる。

 

 

その時々の「ちょうどいい」ってあるよね。

 

今の私は、

ほぼ100%デニムスタイルで過ごしている。

 

そんなラフなファッションが、

今の私には、この上なくちょうどいい。

 

何が良い悪いじゃない。

 

大事なのは、

今の自分にしっくりくるか?

 

「ちょうどいい」か?

 

 

ちょっと前に、

その時のメイクに無性に違和感を感じ。

 

今までメイク大好きだったのに、

 

時間かかるし、もう面倒くさい...

って感じている自分にも気づいたのです。

 

しかも、メイクした顔が、

なんか全然良いなって思えなくて。

 

だから、

テイストを変えたり、

カラーアイテムをいつも以上に取り入れたり、

 

それでもなんか違くて。

 

思い切って、アイメイクを辞めたら、

それがすっごいしっくりきわけなのです。

 

 

その時その時の自分の、

一番ちょうどいい所ってある。

 

生きている限り、

常に変化しているから。

 

自分を自分で決めつけずに、

その時その時に、

自分が欲するものを

 

丁寧に選べる自分でいたいものです。

 

メイク

ファッション

音楽etc...

 

自分の好きなこと、

大事にしているものから、

「ちょうどよく」

アジャストしていこう。

 

自分の感覚や

「心が欲しているもの」を

 「心が感じるズレを」

繊細に感じて、大切に扱って、

 

その時その時の「ちょうどいい」を

丁寧に選んでいく。

 

今の自分の

「ちょうどいい」ところにいる時、

 

ホッとするし、

生き生きと自分らしく輝ける♡

 

それでは♪

Have a good one ;)