ダイエットでも、
ビジネスでも、
勉強でも、習い事でも、
「何かを達成したい!」
「理想に近づきたい!」
「新しい自分になりたい!」
そんな風に思った時、
そこに辿りつく唯一の方法は、
「継続」すること。
継続することさえできれば、
理想に近づいていけるし、
自分に変化が起こり始めたり、
新しい世界が姿を表しはじめる。
私自身も、
自分のやってみたいことや
ワクワクすることを
ゆるっと継続できるようになってから、
自分好みの世界に
どんどんシフトしている実感がある。
けれど、継続できないと、
変われなかったり、
結局、もとに戻ってしまったりする。
なので、今回は、
自分のペースで無理なく、
「ゆるっと継続するコツ」の一つをご紹介したい。
ゆるっと継続するコツ、
それはなにかというと、
「波があると知る事」
私たちは、何かを継続したり、努力したら、
きれいな右肩上がりの直線で、物事が進むと思っている節がある。
やる気も、結果も、きれいに右肩上がり。
けれど、それは私たちの勝手な期待。
全ての物事は波を描いているのです。
海の波もしかり、
心臓の波形も、音も、
あなたの気分だって、
全ての物事は波を描いている。
だから、
「モチベーション」も
「成長度合い」や「結果」も
波を描いているのが当然。
やる気がある日があれば、ない日もあるし、
結果が出る時もあれば、伸び悩むこともあって当然。
当たり前のことのように思えるけれど、
このことがわかっていると、
自分のリズムと一体になって、
上手に継続していくことができるようになる。
もう少し、詳しく説明すると、
何かを「継続」しようとしても、
諦めたり投げ出してしまう時って、
波がダウンする時なのです。
例えば、やる気の波がダウンした時。
どうもやる気が出なくて、どうでもいいやー
となったり、
サボって、計画通りに進まなくなった現状がいやになったり、
さらには、そんな自分を「また続かなかった」と責めて、
負のスパイラル...とか。
はたまた、結果の波がダウンした時。
結果が一時的に出なかったり、伸び悩んだりすると
やっていることが無意味に思えて、
モチベーションが続かなくなってやめてしまったり。
けれど、「波があること」を知っていると、
「あ、今そういう時ね」
と、
無駄にあがくことなく、
その状況を否定したり悲観視したりせず、
出来ない自分を責めないで、
つまり、ダウンのタイミングで諦めずに、
波が自然と上昇するのとともに
自分のリズムで続けていくことができる。
「波があると知る」ということは、
ダウンするのが問題ない当然の流れで、
必ず自然に上がる時が来る
と理解しているということになるから。
これがわかっていると、
波がダウンした時の、
思い通りにならない状況を上手に受け流して、
心がめげずに、自分のリズムを尊重しながら
「継続」していけるのです。
のびのび自分の波に乗って
ゆるっと継続する力は、
ゆるやかに、けれど着実に、
あなた好みの世界に、連れて行ってくれますよ♡