先日、横須賀にあるくりはま花の国へ行きました。


目当ては‥ポピーまつり赤薔薇赤薔薇


毎年春に100万本のポピーが咲き乱れ、最終日には無料で摘み取り持ち帰ることが出来ますお願いキラキラ


駐車場確保のため、早朝出発したら‥


一番乗りでした笑車花火

ゴジラも独占


遊具やロング滑り台も貸切状態



もちろんハーブの足湯も一番風呂(?)照れキラキラ


ポピーやネモフィラ、紫陽花などたくさんの花々を、ゆったり楽しみながら散策することが出来ましたクローバー


さて、目的のポピー摘み取り大会は14時から。


2時間限定、ハサミや新聞紙、袋などは基本的に各自持参です。(販売もしてます)ハサミ赤薔薇


スタートと共にたくさんの人が一斉に取り始めるので、私も必死で写真は撮れません笑キョロキョロ


係の人に教えてもらったのですが‥


すでに咲いてる花は綺麗だけど間も無く枯れてしまう。狙うのは蕾。キラキラ


上を向いている蕾はあと数日で咲くもの。
下を向いている蕾はもうしばらくしてから咲くもの。

最初は綺麗に咲いた花を摘み取っていたけど、それを聞いてからはとにかく蕾を探してたくさん採りましたお願いクローバークローバー


ポピーは少し触るだけでもすぐに花が落ちてしまうので、持ち帰るには花より蕾が断然楽でしたイエローハーツ


家に帰って水切りをし、子供に手伝ってもらって花瓶やペットボトルに生ける。


なんだかアートな感じに。キョロキョロ音符


まるで和紙のような質感の鮮やかで儚げな花と、朝になると殻?を落とし少しずつ咲いていく蕾。


花が落ちると花粉などがパラパラ落ちて掃除はちょっと大変だけど💦


部屋も華やかになり、ここ数日、毎日見るのが楽しみになっていますラブラブラブ


秋にはコスモスの摘み取りがあるとか。


また行きますキラキラ


公式サイト