春休み、ようやく終わりが見えてきました💦

先日、『町田リス園』に行ってきました

こちらは外周約200mの広場に、約200匹の台湾リスが放し飼いにされている施設。
下の子が兼ねてより「リスに餌をあげたい」と言っていたので、念願のリス園です



色々ネットの口コミなどを見ていると、朝から来園者が与えるたっぷりの餌でお昼にはリス達もお腹いっぱい。早々に食べなくなる、とあったので、開園と同時に入場。



入口で餌を買って傷防止のミトンを付け、いざリスの元へ!
朝イチで来たのでどの子もたくさん食べてくれました



水を飲むリス🐿
グレープフルーツを食べるリス🐿
びろーんと伸びてお昼寝するリス‥🐿
小さくてふわふわのリス達に癒されます

ただ‥口コミにもあったように、10時開園で11時過ぎにはリス達餌に見向きもしなくなりました笑

実際、その頃に来園した人たちは「餌食べないねえ」と言ったり、園の方達も「もうお腹いっぱいで食べないかもしれません」と言っていました。
やっぱり朝イチで来るのがオススメ



でも、意外にリスは爪が鋭い&朝イチはお腹が空いていてリスが突進してきたり、体に乗ってきたりするので小さい子は怖くて号泣することもあるらしく、注意が必要です。

ちなみにリスだけでなく外側にはウサギやモルモット、プレーリードッグなどもいて、種類によってはその子達にも餌を与えることが出来ます

駐車場は平日無料。小さな公園も隣接していて、子供たちも大満足でした

リス‥もっと可愛い声で鳴くのかと思いきや、あんな声なんだ‥勉強になりました。笑
町田リス園 公式サイト