引越し難民に陥り、車に詰めるものだけ詰んで神奈川にやってきました。


そこから約20日。やっと3月中旬にお願いしていた引越しの荷物がやってきましたキラキラ

 
待ちに待った冷蔵庫、洗濯機、机、衣類たち。


20日ぶりに冷たい飲み物を口にし、家で洗濯が出来ましたお願いラブラブ


我が家に文明がやってきましたキラキラ


引越しの時にしか冷蔵庫の中は空っぽにならないので、これを機に庫内はアルコールスプレーで、
取り外せるものは全て洗いました。
{6A5DE7FC-32F0-4E77-A474-4C7917BA5AE8}

新品のようにピッカピカキラキラ

子供たちも完璧な分業で頑張ってくれました照れ


子供が産まれてからの引越しは3回目。

いつも荷造りや荷解きの邪魔をしたり業者さんに話し掛けたりで大変だったけど、今回は積極的に色々手伝ってくれて成長を実感しましたガーベラ


そして、いつも素敵なプレゼントをくれる夫の妹さん。
上の子の入学祝をいただいたとき、これまたハイクオリティな封筒を自作してくれましたびっくりお年玉

{104E8994-404C-4BA9-9477-177E6256397C}

全て色画用紙でパーツごとに切り貼りしています。


器用過ぎて毎回すごい作品に仕上がるので、これくらいのサイズなら写真立てに入れて飾っています。花束


いつも本当にありがとう照れキラキラ


さて、今はまだ段ボールの中での生活だけど。

少しずつ片付けながら神奈川生活に慣れていこうと思います桜